アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビル管理への転職を考えていますが、調べてみると
契約社員や日給月給の職場が多いみたいです。
長く勤めたいと考えているので離職率の低い、安定した
ビル管理の会社を知っている方がいたら
教えてください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

この業界も様変わりしたみたいですね。

昔は30社位に1~2社、普通の会社と条件が同じ程度の会社があればいい方で、とにかく給料の安い業界でした。
今もそうかもしれませんが、現在は他の業界の仕事が少なくなっており管理会社の見方も変わってきていますね。
友人のいた事のある会社(ス-パの子会社で上場していた)、ここで責任者をやっていましたが定着率、条件はよかったみたいです。概して規模は大きくとも独立系の会社は色んな面で厳しいみたいですね。特徴を持った会社は別でしょうが、、、、。子会社、系列会社に絞って探されるのもいいと思います。仕事の性質上、そこの管理先に派遣されるのですから出来たら関係のある会社に行くほうが
客先の見方も違うと思います。という事はやり易いということになると思います。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

私は以前、ビル管理会社に勤めておりました。


ビル管理会社の主な職種は『営繕』『警備』『清掃』です。
質問者様がどの職種に就職されようとしているのか判りませんが
ざっと仕事の内容や、どういう理由で退職するのか述べてみます。
離職率については、はっきりとは知りませんが、職種だけから
見ると、清掃・警備は離職率が高く営繕は低い傾向にあります。

営繕は所謂メンテナンスで、電気・空調・給排水・建物などの
設備の維持管理のため広い分野の知識が要求されます。
電気については高圧の電気室に頻繁に出入りしますので身を守る
ための最低限の知識は必要です。
又、停電時の復旧(速さを要求されます)や配線工事等。

空調は室内の温度調整、空調機の修理(手配)等

給排水は厨房等で頻発する排水孔の詰まりの復旧。
上下水道配管の水漏れの修理等。

建物は建物自体にひび割れや階段の錆などを発見して応急修理
・業者の手配等を行います。それ以外にも守備範囲は広いです。

従って電気のスペシャリストであった人が厨房の排水復旧をする
ことには抵抗があるように、守備範囲が広いが故、辞めていく
例が少なくありません。

警備は所内巡回だけ見ていると非常に楽な仕事ですが、万引き犯
の確保、多客時の整理等々楽な仕事ではありません。
そして24時間勤務の所が多いので、夜間の同僚とのイザコザが
退職の引き金になっていることが多いです。

清掃は所内の床やトイレ清掃が主だった仕事ですが、夜間に
ワックス掛けをすることもあります(徹夜作業です)
年配の女性が多いので新参者が辛いメに遭うのは日常茶飯事
です。

さて、質問者様の対策としては、面接時、希望職種の作業内容を
よくお聞きになって、どの辺りまで担当させられるのか質問され
例えば、警備員のアタマ数が足らない時、営繕の者まで応援させ
られることがよくある会社は避けた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございました。
自分はメンテナンス志望で電工や3冷、危険物等の資格を
とりました。
経験がないのでどこまでが仕事なのかわからなったので
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/30 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!