dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護の資格を取ろうと思ってますが、通信教育と通学どちらが良いですか。なるべく早く取りたいです。

A 回答 (3件)

通学です。

介護は対人でないと学べない「感覚」に頼る部分が大きいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます参考にさせていただきます

お礼日時:2020/09/30 09:52

短期集中して通えるなら通学の方が早いと思います。



「働きながら」など、毎日は通えないという方が資格を取る場合は通信が便利でしょう。
ただ通信といえどスクーリングは必要になるので、開講場所に通いやすいかどうかもポイントになります。

技術取得に関しては、(もし介護施設で働くのであれば)現場で学んでいくのでどちらも大差ないと思います。
実際、無資格の人もたくさん入職していますし、スクールでは基本中の基本を少し教わるだけなので。
それに、介護のノウハウは変化してきています。スクールで教わったことが「もう古い」ってなることも起きていますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。良くわかりました

お礼日時:2020/09/30 09:52

対面の仕事になるので実習がしっかり行える通学がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますとても参考になりました

お礼日時:2020/09/30 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!