プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本学術会議側が推薦した者を会員として内閣総理大臣が任命するように1983年に法改正したのに、なぜ法に基づいて総理が任命を拒否したことで、共産主義者が騒ぎ出したのですか?
法に従えない日本学術会議は廃止にしたらいかがですか?

A 回答 (7件)

間違ってるのに法律・規則に触れないから正しい。



正しいのに、法律・規則に触れるから間違い。

こんな、腐ってる法治国家を修正しないと、どうにもならん!

法律・規則は、重要だが、明らかにおかしい場合、多数決や、温情で、法律・規則に反しても良いと、いうのも無いと!
    • good
    • 0

まあ、政権側にも問題がある話ではありますが・・。



ただ、学術会議のメンバーが「憲法違反だ!」「悪法だ!」と騒ぐ様な人なら、ちょっと違う気がします。

それって法学論ではなくて、「憲法改正してはいけない」と言う政治論や政治思想ですから。
それなら「学者の国会」ではなく、ホンモノの政治家を目指すべきでしょ?
    • good
    • 0

戦後法を武器に、違法だ!違法だ!と叫ぶ法律ヤクザの非論理的な暴力性が露呈しました。

    • good
    • 0

廃止と言うより、全員を国家反逆罪で逮捕~粛清するのが妥当かと存じます。

    • good
    • 1

逆です、


会議側が推薦した者を大臣は「任命する」のみです。法律の内容はそういう意味です。

法の理念を無視しているのは総理大臣のほう。
質問者さんは任命の意味を、総理大臣が任意で決める、辞令を出す、というふうに解釈されていませんか。

あと騒いでいるのは共産主義者だけじゃありません。
首相の任命拒否は民主主義の拒絶ですから。


日本は三権分立ということになっていますよね。
疑問に思いませんか?
分立、独立した権力といいつつ、残り2つはどちらも総理大臣が「任命」するじゃないですか。

このとき、任命が「任命する側が選ぶ」のみだと、総理大臣に権力が集中しちゃうことになります。
三権分立が国民の権利と自由を守るために機能しているとしたら、
今回の任命拒否はその「国民が国の主体であるという権利と自由の拒否」です。

だから問題なのです。
これ、
日本学術会議がなにやってる団体なのか、ぴんとこないから大騒ぎになっている理由がわからないのだと思います。

たとえば、三権分立のもう一つの長、最高裁判所長官の任命だったらどうでしょうか?

「与党に都合のいい判決しか出さない長官」、つまり政府の操り人形な長官が任命されたら、どうなると思いますか?

隣国である韓国はこれをやったからすでにレッドチーム入りだと思われているんだし、
実際、独裁主義ではこういうことがまかりとおります。
これがもっとおおっぴらになれば、質問者さんの身だって危ういということなんですけれども…。
共産主義に対するイメージだけでご質問を書かれていますが、面白い話ですね、
どちらかというと共産主義の国のほうがこういう国民の主権無視は多いんですけれどもね。

民主主義を否定する決定です。覆り、健全な三権分立に戻されなければなりません。
    • good
    • 3

GHQ支配時代にできたもので、元々軍国主義批判がテーマだった組織。


さらには学界の権威主義の温床にもなっている。

どうしても必要という組織ではなさそうだが、数がやたらと多い各種学会の集約的存在としてや、政府自治体の政策立案支援や政策評価支援に向けた各種委員会への有識者供給源のひとつとしての存在意義など、有効な活用方法があるのならば、一旦廃止したうえで、目的や構成員の選抜方法などを見直し、再構築すればよいだろう。
    • good
    • 1

自民党自体がざわついてるぞ。

共産党は落ち着いた物だ。政府を解体したらどうだ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!