アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世帯分離についての質問です。
私は20代前半なのですが、一人暮らしはしておらず実家にいます。
ですが、父親にお金を払ってもらってるものが何一つなく、自分のお金は自分で行なっております。
しかし、国保の世帯主名は父になっているため、差し押さえにさる対照も父になってしまうため、自分でお金を払ってるので世帯分離をしようと考えております。保険証の世帯主のところを自分の名前にするつもりです。

その際、何か発生してしまうお金とかあるのでしょうか?(例えば税金とか、ローンとか)
教えていただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 年収が130万越えているので、保険料、市民税、年金等はすべて自分で払っております。

      補足日時:2020/10/20 16:40

A 回答 (5件)

他にはありません。



国民健康保険は、お住いの地域により、
保険料が余計にかかる場合もあるし、
親御さんの所得にもよっては、
下がる場合もありえます。

国民健康保険は、下記のような制度が
あったり、なかったりします。
①均等割 世帯の加入者数分固定
②平等割 世帯単位で固定
③資産割 固定資産税による割合
④所得割 世帯の国保加入者各所得分

②の制度がある地域では、世帯分離で、
1世帯から2世帯になるので、2倍に
なってしまいます。

しかし、あなたが世帯分離をすると、
世帯所得があなただけの所得となり、
減免が適用される可能性があります。

年間の給与収入が、
98万以下なら①②が7割減
126万以下なら①②が5割減
150万以下なら①②が3割減
になります。

ですから、3割減になる可能性は
ありますね。

お住いの地域によりますから、
このあたりがどうなるかは、
お住いの市区町村、
親御さんの収入が分からないと
なんとも言えないです。

また、世帯分離をすることにより、
あなたの所得だけで、年金保険料の
免除申請が審査されるようになり、
免除がとおり易くなります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

全然話がかみ合っていません。

    • good
    • 0

父側から抜けるので、父側の扶養控除の割引がなくなる可能性があり、父側の保険料が上がる場合があります。


あと当然ですが、自分の保険料も世帯分離したら払わないといけません。

他親子だとうやむやになってるかもだけけど、住民税も別にかかりますし、先程の説明のように、住民税も父側の扶養控除割引がなくなり、上がる可能性があります。
    • good
    • 0

払って貰ってないではなく家賃や光熱費、食費はどれくらい親に払っているの?



自分の部屋があり、暮らしているなら月5万ぐらい、光熱費1万、食費2万位払っていれば問題ありません。

世帯分離するなら自分の部屋や使用住居の買い取りをすべきですよ。
    • good
    • 0

>その際、何か発生してしまうお金とかあるのでしょうか?(例えば税金とか、ロー…



現在の家族で国保はあなただけですか。
ほかにも国保の人がいるなら、1世帯を 2世帯に分ければ国保税は確実に上がります。

国保税の算定方法は自治体により異なりますが、一般には

所得割:加入者の所得に応じて計算に応じて計算
資産割:加入者の固定資産税評価額
均等割:世帯の加入者数に応じて計算
平等割:世帯ごとにかかる一定金額

の 4つから構成されます。
このうち 1つまたは 1つがない自治体もあります。

とにかく「平等割」が 2軒分になるので、まとめて 1軒分だけのときより高くなるのです。

その他の税金類は関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!