dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。
監視員がきて車の中にライトを当てながら車の回りを一周しながら窓を叩き、更にはドアを開けようとしてきて、鍵がかかっているのをわかったらドアノブを何度も引っ張って車体を揺らしてきたらしいんです。
その後、移動して別の所で仮眠し、目が覚めてからドアノブが故障しているのに気づきました。
この故障したドアノブは店側に賠償してもらえるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにここは仮眠禁止です的な事は連呼していたみたいです。

      補足日時:2020/10/19 15:40
  • 補足ですが、
    車載カメラに警備員が車を揺らした時に鳴った金属音が録れてました。それもかなり扱いが雑。これは証拠になると思います。そもそも車に不用意に触れること自体問題です。言葉で伝えれば問題は起こらないはずです。

      補足日時:2020/10/19 16:51
  • 法律に詳しくない方の回答が多いようですが、法律に詳しい方だけ回答してください。

      補足日時:2020/10/19 21:11

A 回答 (13件中1~10件)

警備員が壊した証拠は有りますか?


損害賠償請求するなら、
こちらに被害立証責任が有ります。
第三者に分かる明確な証拠が必要です。
仮に無いので有れば通用しません。
請求するのは個人の自由ですが、
無断駐車してたクレイマーとしか
扱われないと思いますよ。
また素人には交渉権が在りません。
仮に被害者でも金品要求すれば、
恐喝が成立します。
交渉は弁護士特権ですから、
弁護士を依頼して合法的に解決する。
物損は時価賠償のみです。
弁護士費用などは全て自己負担です。
費用対効果は合いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
証拠があっても費用対効果が合わないのを知っていてやっているのでしょうか?
世知辛い世の中ですね。

お礼日時:2020/10/19 20:54

人の私有地で勝手に仮眠はないでしょw


例えて言うなら人んちのベッドで他人が仮眠をとっているのと一緒ですよ。
まずドアノブ壊した証拠がないでしょ。あとから壊れたと主張しても通らない。そのときに警察を呼ぶべきでした。でも寝ていたから呼べなかった。そいつの落ち度ですね。
仮にドアノブ訴えても相手から違う内容で訴えられるかも?無断駐車とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車中泊の既得権益関係の方ですか?

お礼日時:2020/10/24 15:10

>法律に詳しくない方の回答が多いようですが、法律に詳しい方だけ回答してください。



なら、さっさと法律相談所、弁護士事務所へ行きなさい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車中泊の既得権益関係の方ですか?

お礼日時:2020/10/24 15:11

ごめんなさい‼️誤って回答しました‼️

    • good
    • 0

まず、相談だけしに行きなさい❗5000円が相場。

それで着手するとなると、いくら費用がかかるか?を教えてくれます‼️その時にしっかりとあなたの要求を書類にして渡しておくのがベスト‼️法的にあなたの要求が通るか否か判断してくれます‼️大きな会社には顧問弁護士がいますので、弁護士どうしの話し合いで妥協案を探ります‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このケース弁護士費用の相場はいくらぐらいかかりますか?

お礼日時:2020/10/19 21:09

スーパーの駐車場は私有地です。

スーパーが管理しています。
買物客を想定して便宜をはかっています。
目的外の車には退去要求ができます。ライトを当てられた時点で、車から出て話を聞くべきです。
それで全てですが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

車中泊の既得権益関係の方ですか?

お礼日時:2020/10/24 15:10

告訴しても、反って弁護士費用の方が高く付きますよ‼️それでもよいなら告訴したら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士費用はいくらかかるんですか?

お礼日時:2020/10/19 20:58

窓を叩かれた時点で目を覚ますのが普通なので、この作文は不合格。

    • good
    • 1

禁止と言われていたなら 不法侵入で 逆に店側から損害賠償を請求されるかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくら賠償請求されるのですか?

お礼日時:2020/10/19 21:06

無理‼️第一にスーパー駐車場は仮眠するところではありません‼️第二に警備員が壊した証拠がありません‼️よって本件において損害賠償請

求は無理‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に仮眠できる所はありません。
緊急性があってこその仮眠です。

お礼日時:2020/10/19 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!