

鉄筋コンクリート造のマンションに住んでいます。
入居してすぐに上階へ挨拶へ行ったのですが、上の階は老夫婦(70代くらい)でした。
奥さんの方は働いているらしく、帰宅したと思われる20時位から話し声が聞こえてきます。
何を話してるかは分からない程度のモゴモゴとした声で、おそらく旦那さんの声です。
間取り的に、隣は違うと思います。
階下には部屋がないので上で間違いないです。
うるさくて苦情を言いたくなる程のものではないのですが...毎日20〜22時くらいまでモゴモゴと聞こえてきて、テレビを点けていても分かるので集中出来ないことも多々あります。
おそらく老夫婦なので耳が遠く声がデカイんだと思いますが何か対策ありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンション 上階のセックスの声が聞こえてまいります
分譲マンション
-
下の階と上の階、話し声の聞こえ具合
その他(住宅・住まい)
-
-
4
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
5
アパート1階にお住みの方へ。2階からの音はどのくらい聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
最近夜8時~23時くらいまで、アパートの上の階から大きな笑い声、天井が抜けそうなほどの足音が聞こえて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
分譲マンションでも
その他(住宅・住まい)
-
10
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
13
マンション上階からのテレビ音に天井ドンしたのに効果なし。耐えるしかないですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
窓を閉めた部屋の中の音はどれぐらい外に聞こえているか
その他(住宅・住まい)
-
15
分譲マンションに住む人は
分譲マンション
-
16
上の階のこちらに反応する音に困っています(長文です)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
18
アエギ声がうるさいお隣さんについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
騒音の苦情がきました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
22~23時ごろにうるさいのは許容範囲ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
県営住宅の申込時の(審査と理...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
入居時のカビだらけのカーテン...
-
施設職員が入居者の髪染めはで...
-
性交による振動の伝わり方
-
賃貸で隣の人のくしゃみ等が聞...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報
鉄筋コンクリートでこんなに聞こえてきたことはないので驚きました!
ちなみに先述下通り階下は駐車場で部屋がないので、下には聞こえませんが笑、上にも聞こえますよね。
集合住宅ですから音には気をつけて過ごします。
確かに下から上のほうが響く場合もありますね。
以前は逆の立場だったから分かります。
自分はじゅうぶん気をつけて暮らして行きたいと思います!