dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不眠症です。できるだけ薬なしで治したいです。
眠れる方法いくつかおしえてください。
(例:お湯を飲むetc…)
体を動かすとかは訳あってできないので夜とか眠る前に出来る事でお願いします。
眠る前は一切携帯を触れないので音楽やBGM系は聴けません。
羊を数えるとかしょーもないものはスルーします。

A 回答 (6件)

どんなに眠くても、今の時期なら午前7時の太陽の光を30分程度浴びるようにすることですね。



体内時計が修正されて、自然と眠れるようになる可能性があります。
    • good
    • 0

基本的な


朝は起きて日中は寝ない。1日一回は外に出る。朝は着替える。
三食食べてお風呂につかる。
とかそういう基本的なことは改善したうえで。

私の寝つき方法は
明日することを時間も含めて細かく考えることです。

布団に入ったら目をつぶって
例えば

明日は6時に起きて朝ごはんを作る。
朝ごはんのメニューは卵とベーコン、トーストを焼いてコーヒーを入れる。
食べ終わったら歯磨きして、顔を洗って化粧水付けて乳液付けて化粧する。
7時に洗濯して干す。
10時に買い物に行ってお昼の準備して何を食べて。
食べ終わったら歯磨きして...

とこんな感じです。

1日の内容が終わってもまだ眠れなかったら、
さらに細かく、朝の分から考え直します。

卵は冷蔵庫から取り出して割って砂糖を入れて混ぜて焼いて、とか
ベーコンは1センチ幅に切ってとか。

化粧の時はファンデーションぬって、
アイシャドーは薄い色を目頭に塗って、濃い色を目じりに塗ってぼかしてとか。

それで私は眠れます。
    • good
    • 1

他の方への返信を


見ましたが
夜が好きで朝の明るいのが好きではないんですか?
おそらくそこだと思います
私もそういう夜に寝つけなくて
困っています
今です 
で何でだろうと思って  
考えてみたらそこだったんですよね
私も夜の静かな時間帯が好きで
誰も動かないし寝てるし
外も静かで昼間の騒がしさが
ない
朝は明るすぎて嫌いだし
活動的で嫌でね
それがそこにあって
日の光を浴びたくない原因になっていたんだと思います
それと肌の白さをキープしたいがためにそうやって嫌っていたことも確かです
心理面にあると思います
私も治していきたいです
    • good
    • 1

前に温めたミルクとかレタス、なんて聞いた事がありますがどうなんでしょうね。



枕が原因の場合もあります。

確か、足が熱を持っていると眠りに入りにくいと聞いたような気がします。勿論、寝冷えをしてはいけないので足首だけ外に出すとかですね。

確かな情報ではありませんので、参考にのみして下さい。
    • good
    • 0

日頃から早朝起床を実行、朝日を浴び「メラトニン」分泌(脳の体内時計がリセットされ活動開始、体内時計からの指令信号でメラトニンの分泌が止まる。

目覚めてから14~16時間経過で体内時計からの指令により分泌開始。 分泌が高まると深部体温が低下し、眠気を感じるはず)。

早朝起床以外に、軽い散歩やスクワットなどの運動や「疲れ」が必要(労働など「身体的疲れ」と「精神的脳の疲れ」)例:散歩と読書や数学・パズルを解くなど頭を使う。但し読書やスマホを見るのは寝る直前まではしないこと。明るすぎると寝られない。

就寝前1~2時間前に入浴し(体温が下がることで睡眠状態になりやすい)眠くなくても定刻に寝床につき(ベッド・布団)安静にすることを3、4日続けると必ず眠れるようになるはず(人により時間は違います)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます(´∇`)

結果がどうであれ続ける事が大事ですね。。
朝の光浴びるよう努力してみます(´・_・`)

お礼日時:2020/10/27 07:18

就床の1時間くらい前にお風呂で体を温めるといいです。

眠れない時にその場でできることは、それくらいしかないでしょう。

もし些細な音が気になってイライラするなら、耳栓をするといいです。僕はそれに加えて一晩中クラシック音楽を流してます。僕は、その方式に辿り着くまで、時計のチクタク音とか機械の小さなコイル鳴き(ピーー)が気になって眠れないことが多かったです(笑)

あと、眠れない時に「眠れない!」と思いながら布団の中にいると、余計に眠れなくなります。そういう時は布団の中で本を読んでいるといいです。そうすると余計なことを考えないので、意外と眠気が来ます。子供に物語を読み聞かせるのに似た効果かもしれません。

他に日頃から仕込んでおくといいのは、(1)朝日を浴びる、(2)タンパク質を摂る。あなたは体内時計が乱れているのでしょう。それを整えないといけません。しかし、体内時計を整えるにはある程度の日数がかかります。

あと、もし一日の間でPCやスマホ等を(薄暗い部屋で)見る時間が長いなら、眼精疲労の可能性があります。眼が疲れると脳も疲れます。そういう疲れ方をした脳は変に興奮するので、上手く眠れなくなります。PC等を見る時間を減らしましょう。また、部屋は明るくしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧な説明感謝します。体に傷があって今時期湯船に浸かれないんです、、(´・_・`)

携帯依存症な方なので携帯ばかりみてしまいます。本当 私って日頃から目に負担かかることばかりしているんですね。。

本はありですね。読むの好きな方なので今度本買ってこようと思います(´∇`)

体内時計は完璧に狂ってると自覚してます。
どうしても夜起きてるってのが好きで 朝の光が嫌いです。今日も夜中目瞑ってお布団には入っていたけれど一睡もできなかったです。

体内時計が治るように少し頑張ります。。

お礼日時:2020/10/27 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!