アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ストーマに詳しい方に質問です。

最近家族でストーマをしているものがいますが、ガスが溜まりやすい体質らしく、ストーマがすぐ膨張し、1〜2時間おきにトイレで破棄する頻度です。

夜中でもその頻度の破棄になり本人も疲れ切っており
こちらに相談した次第です。

医師にももちろん相談していますが、良い案がないようなのです。
クローン病で腸の動きがにぶいためストーマになりました。クローン病のため暴飲暴食もありません。

このままでは本人が疲労で倒れるのではないかと心配でなりません。

ストーマのパウチは最大のサイズを使用しています。
それにも関わらず1〜2時間後にはすぐにパウチがガスでパンパンになります。

せめて睡眠時間が確保できる程度に持たせる方法は無いでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

人工肛門を閉じるのはどうでしょうか?



「日本うんこ学会の会長」の石井洋介医師は、
若い時に潰瘍性大腸炎と診断され大腸を全摘出、
人工肛門になりましたが、横浜市立市民病院に
大腸全摘後でも人工肛門を閉じる手術をしてくれる
医師がいると知り手術をしたそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません言葉足らずでした。

ストーマに変えた理由は、クローン病により腸の動きが鈍く、過去に小腸の一部切除をして狭窄が起こる事と、クローン病により腸内に潰瘍が出来やすいためストーマになった次第です。
なので人工肛門は必須です。
上記の方法は腸内に袋を作り、それにより人工肛門を閉じる方法だったかと思います。
私の家族の場合は腸自体に問題があるので人工肛門を閉じるわけにはいきません。

せっかく回答頂いたのに私の言葉足らずで申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/31 02:24

「ストーマ ガスが貯まりやすい」と検索すると、


色々あるみたいです。

同じ経験はしていませんが、検索すると、
こんなサイトがありましたよ。
https://www.takano-hospital.jp/support/disease/d …

活性炭フィルターとか、載っていますが、試されましたか?

また、「ストーマ ガスが貯まりやすい ブログ」と検索すると、
体験談なども、聞けるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
活性炭フィルターについてはネットで私も該当があったので名前は知っていました。
病院に問い合わせて使用しても問題ないか問い合わせ済みでしたが、家族の場合には消臭には効果があるかもしれないが、ガス抜きに関してはあまり効果は期待できないとの事でした。
調べて頂いて本当に有難うございました。
病院と相談しながら解決策を探してみます。

お礼日時:2020/11/05 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!