アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲルマニウムなど沸点が記載されていますが、常温常圧で沸騰する時の気体の状態は、
原子状態でしょうか?それかいくつかの原子が結合したクラスターのような状態でしょうか?

例えば、CO2などでは、CやOの原子状態ではなく、CO2の分子状態で気化すると思うのですが、
ゲルマニウムやその化合物の気体状態はどのような状態か教えてください。

A 回答 (3件)

「沸点」という言葉から「ボコボコ沸騰する」イメージを持たれているようですが、単に「液体が気体になる温度 = 気体が液体になる温度(凝縮点)」と考えてはいかがでしょうか?



分子相互間の運動状態の違いということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2020/11/09 18:26

そもそもゲルマニウムって「常温常圧で」沸騰はしないよなぁ....



分子性の物質だとその分子が単位になることが多いけど必ずしもそうでなかったりする. 金属は... 分子を作る可能性はあるけどおおくは原子単位かなぁ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常温常圧で沸騰しないのですね。
ご回答ありがとうございます。

金属の上記の状態ってあんまり調べても出てこないですね。

お礼日時:2020/11/09 18:26

化合物だったら化合物の分子のままでしょう。



だって水だって沸騰すれば水素と酸素になるわけではありません。
水蒸気(H2O)ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
Geとかの場合、どうなんだろうと疑問に思いました。

お礼日時:2020/11/09 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!