
隣接する鉄筋継手位置については位置をずらさなければなりませんが、"隣接する鉄筋"とはどの鉄筋のことですか?
①隣にあり、かつ方向が同じ鉄筋"全て"をいうのか?
②隣の隣であっても、いうのか?(例えば地中梁で上端筋と下端筋の間に腹筋が1本通ってる場合、腹筋を無視し上端筋と下端筋についてずらせばよいのか?
③上端筋6本、下端筋6本などの地中梁であった場合、上端筋どうし・下端筋どうしそれぞれでずらせばそれで完結してよいのか?それとも上端筋と下端筋は上下に隣接している鉄筋でありずらさなければならないのか?
④上に6本、下に6本鉄筋があるわけだが、これはどれとどれが"隣接している"でありどれとどれは"隣接していない"のか?(例えば梁側壁側上端筋と梁幅中央付近の下端筋は"隣接している"となるのか?)
⑤また梁幅に収まらずに6本のうち2本が上端筋の下に2段筋として設計されている場合はどうか?
「ケースバイケース」「監理者に確認すること」以外の回答を何卒お願い申し上げます。パターンごとに解説しているようなサイトがもしあれば教えていただけないでしょうか。日本全国共通の基準があれば非常に助かるなと考えております
なお「建築」です(土木ではない)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打継ぎ位置について、ネット上で下記①、②の2パターンがいわれています。
建設業・製造業
-
新築RC造外壁シーリングの剥離に関し
分譲マンション
-
旦那が建築業の仕事なのですが、正直見ていてむず痒いです。旦那は物覚えも早く手先も器用で何でもこなしま
建設業・製造業
-
4
時給
建築士
-
5
注文住宅で家を建てた方や詳しい方よろしくお願いします 注文住宅で家を建てる事になりました。旦那の仕事
建設業・製造業
-
6
この賃貸の天井の穴は何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
7
建築条件付土地には建設業法は適用されないのでしょうか?
建設業・製造業
-
8
コンクリート製造で使われているインサートとアンカーが何のために付けているのかよくわかりません この業
建設業・製造業
-
9
コンクリート製品を製造する時に鉄筋にスペーサーを取り付ける理由を教えてください。
建設業・製造業
-
10
地中梁の継手位置について 職人さんが施工用図面を使って工事していました(写真)。 職人さんに聞ければ
建設業・製造業
-
11
コンクリート製品の製造でかぶり厚さを確保するためにスペーサーを付けると言われましたが、かぶり厚さとは
建設業・製造業
-
12
最小へりあき寸法
建設業・製造業
-
13
建設工事で使われるアンカーについて
建設業・製造業
-
14
建築士(設計、デザイン)について質問です。 建築士は残業が多いのか? それは、小さな設計事務所にも言
建築士
-
15
善管注意義務違反に関し
分譲マンション
-
16
建築士定期講習について
建築士
-
17
安全帯(墜落制止用器具)のフック取付位置は基本腰よりも上方に掛けることとなっているが、これは落下時の
建設業・製造業
-
18
マンション完売してると言われたがしてなかったですけど… マンションを見に行った時に売れてますかと聞い
分譲マンション
-
19
建築士の方たちはお昼持参ですか?それとも社員食堂とかですか?
建築士
-
20
未使用電話線の撤去について
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「建設的」の意味
-
5
掛m2とはなんですか
-
6
リテーナとは??
-
7
鉄筋のSD295とSD345
-
8
VA提案とVE提案の違いを教え...
-
9
即答お願いします。 pcの上に重...
-
10
土方(どかた)は差別用語…常識...
-
11
人工(にんく)について
-
12
お客様に対して「お世話になっ...
-
13
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
14
草の単位体積重量について
-
15
1人で朝早くから夜まで建築の仕...
-
16
土木公務員続けるべき? 社会人...
-
17
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
18
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
19
YouTubeで、公務員になるなら法...
-
20
今年4月からCADを勉強しようと...
おすすめ情報