
バイトを一ヶ月後に退職すると伝えましたが、あと2週間で辞めたいです。
私の職場は2週間前に一週間分のシフトを提出します。
なので、もう辞めるまでの2週間分のシフトは提出してあります。しかし、その後の2週間分はまだ提出していません。
このような場合、まだ提出していないシフトは入らずに辞めることはできるのでしょうか。信頼を失うことは承知の上です。
先日、店長にあと一ヶ月後で辞めると伝えました。しかし、本音はあと2週間で辞めたいと思っていました。
なぜ、1ヶ月で辞めたいと伝えてしまったかというと法律上では2週間で辞められるが、マナーとして1ヶ月前に伝えるべきと知ったからです。
辞める理由を店長には学業との両立が難しいからと伝えましたが、実際はパワハラが理由です。
でも本当の理由を伝えると、店長はキレると思ったので嘘をつきました。
また、上記に信頼を失うことは...と書きましたが、ここ1ヶ月の間本当にバイトへ行きたくなくて2回もドタキャンをしてしまいました。勿論怒られました。
私自身日頃からあまりメンタル面が安定しておらず、(11月頭に受けた車校の適性検査で統合失調症を疑われ、呼び出されました)普通の人なら踏ん張るところで踏ん張ることができないことが多々あります。甘えなのは承知しています。
もう職場に行きたくないくらいには辞めたいです。
辞めるまでにあと4週間ありますが、前半の2週間は働き、後半の2週間はシフトを入れないことはできますか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
退職について
結論
雇用契約は、双方の一方から解約を申し出ることで雇用契約は解除することができます。
民法第627条の規定で2週間後に退職です。
あなたが、パワハラが原因で退職する理由にすることです。又は精神的に耐えれないことを理由にすることです。
就業規則で定めた30日ルールよりも法律が優先します。
法律的な退職の申し出から14日以降で退職は可能です。
退職する場合の30日ルールは会社が従業員を労働基準法で規定しているための解雇する場合のルールのことです。
従業員が退職の法律は民法の規定ででしかありません。
あなたが、2週間後に辞めたいのであれば口頭でも有効ですが、トラブルのもとになりますので、書面(2部作製)で提出することです。
手渡しでも、内容郵便(3部作製)でも可能です。
民法627条1項では「各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」と定められています。
No.1
- 回答日時:
結論から言うと
行きたくなければ、辞める事は可能です。
>1ヶ月で辞めたいと伝えてしまったかというと法律上では2週間で辞められるが、マナーとして1ヶ月前に伝えるべきと知ったからです。
これは間違っています。
マナーではなく、就業規則や契約上どうなっているかです。
定めが無い場合は2週間でかまいません。
パワハラが理由で
その店長のパワハラなら
店長ではなく、その上に事情を話し
統合失調症の疑いもあり
即日辞めたいと言ってもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 高校2年です。回転寿司で一年の時からバイトをしていて、大学受験で塾も学校も忙しくなるのでやめようと思 1 2023/02/26 13:43
- 子供・未成年 サイゼリヤでアルバイトしている者です。まだ研修期間中ですが既にバイトを辞めたいです。 3 2022/09/19 20:08
- アルバイト・パート パートを初めて2週間経ちましたが、思っていた職務内容と違っていて辞めたいです。 新しい仕事を探してい 4 2022/05/08 20:45
- アルバイト・パート 今日シフトが入っていますが、電話で辞めたいと伝えるのは非常識でしょうか? 5 2022/11/28 06:29
- アルバイト・パート アルバイトの事について質問なのですが、面接時に塾で出勤不可能な2日間の曜日以外で週三勤務希望という事 2 2022/05/10 10:36
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/06/30 00:34
- アルバイト・パート 1日しか出勤してないアルバイトをもう辞めたくなってしまいました 4 2022/06/02 23:23
- 就職・退職 美容専門学校を卒業後サロン勤務1週間です 入学時からサロン勤務は希望しておらず (当初の学校の説明で 2 2022/04/11 15:43
- アルバイト・パート バイトの辞め方を教えてください。 最近新しいバイトを始めて2回しかシフトに入っていないですが辞めたい 2 2022/10/28 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) すぐにでも辞めたいです。。 医療事務に勤めて1年未満です。 結婚するのと引っ越しをするから 会社から 9 2022/03/30 12:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これはしょうがない事なんですか? バイトを今月で辞めると店長に言ったら、来週のシフト(店長がシフトを
会社・職場
-
退職日を前倒しにしたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
アルバイトを予定より早く辞めたい
退職・失業・リストラ
-
-
4
バイトを辞めるまで1ヶ月
アルバイト・パート
-
5
バイトを辞めると言ったらシフトを減らされないでしょうか?
アルバイト・パート
-
6
バイトを辞める際、シフトが二週間以上後なら辞めても大丈夫?
アルバイト・パート
-
7
アルバイトを辞めるのに、法律では2週間前に申告すれば辞められると聞いたのですが、実際に2週間前に伝え
アルバイト・パート
-
8
みなさん来月いっぱいでバイト辞める時来月のシフト希望どうしてますか?
アルバイト・パート
-
9
店長にシフト減らしたいと言ったらちょっと困ると言われました。飲食店でしかも人手不足なので減らすのは無
学校・仕事トーク
-
10
辞める予定日より早く辞めたい
アルバイト・パート
-
11
辞めると決めた会社にあと二ヶ月・・・気持ちが重い
会社・職場
-
12
退職日まで仕事に行く気持ちの持ち方を教えて下さい…
労働相談
-
13
バイトで怒られて辞めることにしたんですが親に相談したところそれは逃げだと言われたので悩んでいます。覚
労働相談
-
14
退職日まであと4回勤務です。 すれ違いざまに舌打ちなどよくあります。 気が重いですが最後まで働きます
労働相談
-
15
バイト2日目から怒られてやる気が出ません
会社・職場
-
16
バイト辞めたいです。 4ヶ月で辞めるのは早いと思いますか? 社員さんがいい人なので言い出しにくいけど
会社・職場
-
17
約一年続けたアルバイトを辞めるの1ヶ月前にいうのは遅いですか?8月に入りましたが8月いっぱいで辞めた
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
バイト辞めることをこんな感じで伝えたのですが 既読無視されました。 10月31日になったら行かなくて
その他(社会・学校・職場)
-
19
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは失礼でしょうか?
会社・職場
-
20
退職願の日付よりも前に辞めることは可能でしょうか
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
解雇された。引継ぎしないとい...
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
ストーカー被害により退社
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
離職票発行の時期について
-
退職日の身分
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
職員に集団退職されました・・・・
-
入社10日…退職します。
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
出勤日と勤務日の違いについて
-
懲戒解雇とその期間について
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報