dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血圧が高めです
23歳女です
元々上が130前後でしたがピルを飲み初めてから140前後になりました
健康診断などは問題なく産婦人科の診断も問題ありませんでした
血圧測るのがすっかり苦手になってしまい緊張からここ2,3年ランニング並の心拍数(110~130)になってしまいます。
カフ式と腕を入れるタイプではそんなに誤差出ますか?家でカフ式で測ると110~125程度で平均です。下は70~85です。
病院とか公共の場だと上135~145、下もやや高めで80~90です。

質問者からの補足コメント

  • 気にしすぎていつも心臓バクバクなんです。緊張が全然とれなくて落ち着いて測れないです。

      補足日時:2020/12/06 18:20

A 回答 (3件)

昔は。

それくらい。普通でしたのに、

結局は。病院とか 製薬会社が。血圧の基準を下げたら。儲かるように。
    • good
    • 0

家庭で計ってグラフにして 診察に持参すると


良いですよ。
昔は 「白衣症候群」と言って
医師(看護師)に計って貰うときだけ 高く出る人がいる
と言われていました。

現在でも 特定の条件で 高くなるひとがいるとわかっています。
それが 病的なもので無いと 医師が判断出来れば問題ありません。
危機的な状況で 血圧が上がるのは生き残る為の本能です。

是非とも 家庭で計った数値をご持参ください。
その際に 機器のメーカーや使用(朝等の時間や 食後、空腹時
カフか 手首なのか 等)注記しておくと良いですよ。
    • good
    • 0

「白衣性高血圧」になってしまってるのかもしれないですね。


普段から時間を決めて血圧を測り、記入したものを病院に提出すれば良いですよ。医師もそれを見て判断してくれるようになります。(まあ念の為に病院でも測りはしますけどね)
血圧計は上腕式のものをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!