
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
クロス下地の石膏ボードが熱収縮などが原因でずれたことによるクロスの断裂です。
クロスを張り替えるのなら、一部張り替えもできますが、色むらが出るので天井全面を張り替えが必要となります。
部屋の家具を全て搬出するなど手間がかかります。
切れ目にコーキングをして割れ目を塞ぐというのが現実的な補修方法でしょう。

No.6
- 回答日時:
剥がすと後ろにボードとボードつなぎ目の部分です。
広がると破れ、押されてるそのよう状態になります。
注射器で接着剤を注入して多少ごまかせる場合があります。
ネットで公開される事が最近多いので
信用なくなると困るので住宅メーカーは天井を剥がして張替です。
No.5
- 回答日時:
部分的に浮いているだけだったら、注射器などで接着剤入れて補修可能かもしれないけど、ボードの継ぎ目だと、ちょっと難しいかも。
下地にべニア入れるか、二枚張りにでもしていない限り、直してもまたなるような気がするし、致し方ないって言われるかもしれないけど、、、
聞くだけ聞いてみたら?
No.4
- 回答日時:
下地 (たぶん 9mm 厚石膏ボード) の継ぎ目が出ましたね。
下地の工作が不十分で動いたのでしょう。
直すとなれば部屋全面のクロスを剥がして張り直しでですから、かなり大がかりな工事になってしまいます。
無償でやってくれるかどうかは、それぞれの会社によった判断が分かれるでしょう。
「この程度は許容のうち」
と言われるかもしれません。
まあ、頭からあきらめたりせず、しっかり交渉してください。
No.1
- 回答日時:
住宅リフォーム会社で施工管理をしている者です。
恐らくですが、下地材のジョイント部分が微妙にずれた為にできた線かと思います。
一度、建てた住宅メーカーに連絡をして下さい。どのような対応となるかは会社によって違うので分かりかねますが、1年半くらいでなぜこうなるのかと強く訴える事をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築マンション 退去費用について 2 2022/09/28 10:15
- リフォーム・リノベーション 素人が一人でクロスを自分で張り替えるのってネットで見ながらできますか? 4 2022/04/18 20:26
- 家具・インテリア 自宅リフォームを考えております。 家具や扉をウォールナットで揃えて、壁紙・天井は白のクロスにしようと 1 2023/05/30 21:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに住んでいる者です。 恥ずかしながら、先程壁を思いっ切り蹴ってしまい、壁がへこみました。 1 2022/10/09 23:36
- 分譲マンション 二度の住宅購入 失敗 辛い 5 2022/11/03 10:22
- 金銭トラブル・債権回収 退去費を払わん悪質住人に払わす方法は? その住人は引っ越してきて早々「照明器具が壊れてるから」と大家 2 2022/10/28 23:37
- 一戸建て 建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント 10 2022/11/30 09:03
- リフォーム・リノベーション 家屋の防音について 2 2022/05/15 08:26
- 虫除け・害虫駆除 去年10月に新築一軒家に引っ越しました。 引越しから1ヶ月くらい写真のような小バエ?が 天井や壁、机 3 2023/05/17 19:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天井に一直線だけどギザギザな線ができました。 クロスの継ぎ目ではありません。 これは住宅構造上マズい
一戸建て
-
クロスの波(浮き)
一戸建て
-
天井クロスの縦横浮き
一戸建て
-
-
4
クロスの下の石膏ボードがズレているのか、縦に線が入っており気になります。ズレは1mm以内ですが横から
その他(住宅・住まい)
-
5
天井のみみず腫れ
一戸建て
-
6
欠陥?画像を見てほしいです。
一戸建て
-
7
新築1年と9ヶ月でこの様な症状が出ましたが、工務店は木の収縮でクロスが破れた。クロスに関しては保証は
一戸建て
-
8
築1年未満のクロスの浮き・破れの補修についてです。
一戸建て
-
9
この壁紙の浮きは、ドライヤーをかけれ綺麗に元に戻りますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
内壁のたわみについて
一戸建て
-
11
新築住宅クロスの浮きについて
一戸建て
-
12
基礎と外壁水切りの隙間
一戸建て
-
13
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
14
壁にポコっとした出っ張り
その他(住宅・住まい)
-
15
築1年未満のクロスの浮き・破れの補修(続2)についてです。
一戸建て
-
16
近隣の建築工事で家が揺れます。 こんにちは。 建って2年目の一軒家をに住んでます。我が家は二階建てな
その他(住宅・住まい)
-
17
ボード継ぎ目の壁紙の線
DIY・エクステリア
-
18
クロスの出っ張り?について
一戸建て
-
19
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
リフォーム・リノベーション
-
20
天井のクロスがヒビ状に一直線に切れて(裂けて)います。 妹の購入した有名マンショングループの部屋なの
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シューズクロークについて
-
間取りについてアドバイスをお...
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
近所に6区画の造成地があります...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
上棟の日が雨
-
家についてお聞きします。 写真...
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
家の敷地内に電柱があり、鳥の...
-
ヴィーガン 建築のマンションや...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
上棟の日が雨
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
本間取り案に対してのメリット...
おすすめ情報