アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問だけに月1¥12800とるアプリは、高いと思いますか?
10分以内に回答が来て、難関大学出身・在学のチューターのみ。¥12800のコースなら質問し放題。
Snapaskというアプリなのですが、親に何を言っても反対されてしまいます。
塾には通っていません。学校や塾に通って質問しに行けと言われるのですが、私の場合質問が多すぎて学校にしても塾に通うしても、付きっきりでないと質問が処理し切れない状態です。
これを説明してみたのですがなかなか納得してくれません。私は以前Z会(Snapaskのこのコースと同じくらいの値段かそれより上の値段)をやらせてもらっていたので、それを辞めるからと言っても聞こうともしてくれません。
毎日毎日何十と教科書で調べても理解出来ない部分が出てくるので、教えてgooやClear(ノートアプリ)や知恵袋で質問するよりすぐに回答が付くSnapaskに入会したいです。
なんと言えば説得できるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 特に理系科目です。
    ・青チャート
    ・セミナー物理
    ・セミナー化学

    これらからどんどん聞きたいことが出てきてしまいます。家庭教師をお願い出来ればそれ以上求める事はないのですが、勿論そんなお金はありません。
    なので、すぐに解決出来る人が身近に欲しい→学校・塾で付きっきりは無理→アプリに頼るしかない
    となっています。

      補足日時:2021/01/07 10:29

A 回答 (6件)

はい。

高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私だけかと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/07 10:30

>質問だけに月1¥12800とるアプリは、高いと思いますか?


私は安いと思います。
 質問し放題で10分後に責任のある回答が得られるのなら、めちゃくちゃ安いと思います。
 自力で調べていると途方も無い時間が掛かって、しかもそれが正解かどうかが判らないことがあるので、答え合わせが出来るだけでも価値があると思います。
 いきなりそのアプリに頼らずに自力で解決してみて、答え合わせに使うなどすれば、効率的に実力アップにつながると思います。
 それは、一ヶ月単位で契約できるのでしょうか?
 それであれば、試しに一ヶ月だけ使わせて欲しいと頼んではいかがでしょう? 効果があれば継続で、イマイチならば解約という条件ならOKがでないでしょうか? 
 洋服やゲームを買ってくれと言っているのではないので、一生懸命に頼めば「それほど言うのなら」という具合にいかないでしょうか? また、友達でそのアプリを使って効率よく学習を進めているという人はいませんか? 「A君も使っていて、成績がグングン上がっている」と、先行ユーザーの実績として報告できれば説得力が増すと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな考え方がありますよね。ありがとうございます。試してみましたが、やはり反対されてしまいました…。もう一度自分の力でやり直し、学校の先生に質問しに行きます。
アドバイスして下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/07 17:00

高い!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/07 16:58

「難関大学出身・在学のチューター」って何やねんな。


それにもよる話だが、たとえば、東大や京大ばかりならまだしも、中途半端な大学の学生が質問にちゃんと答えられるかね。
少し考えればわかることだが、彼らはちょっと前まであなたと同じ高校生であったわけで、大学に入ったからと言って、彼らが入試で満点を取ったわけでもないし、高校で学ぶようなことを復習するわけでもない。むしろ、時間が経過して、劣化していることもあるわけ。そういった連中のお粗末な能力をあてにしてそれだけの額を出すのは高い。そもそも、責任の所在はどうなっているの?回答の正しさはどう担保されるの?あなたが支払った額のかなりの部分を運営者が取ってしまい、残りをバイトが分けるわけ。10分以内というのであれば、かなりの人数が待機する必要があるし、そう考えればバイトする側からすれば割の悪いバイトになるんじゃないですか。優秀な学生はもっとマシなバイトをしそうです。

予備校とかで実際に待機しているチューターならまだしも、個人的には、ネットの向こうの自称チューターなんぞ信頼する気になりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。それは質問アプリ(ネット)全てに当てはまる事ですね。
しかし溜まってしまう質問は、どう解決したら良いのでしょうか?付箋を貼りまくって、学校の先生に聞きに行くしかないのでしょうか?

お礼日時:2021/01/07 12:54

対面で対応していくれる塾などを探せばいいんじゃないですか。

費用はかかりますけど。
それと、そもそもの話として、「毎日毎日何十と教科書で調べても理解出来ない部分が出てくる」というのが異常です。そうならないようにちゃんと授業を受けるべきだと思いますよ。どのような方策を取ろうとも、「毎日毎日何十と教科書で調べても理解出来ない部分が出てくる」のであれば、手の施しようがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教科書を1からやり直し、隅々まで読んだ上で先生に質問しに行くことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/07 16:58

高い。


先の方も仰っていますが、そんなに質問事項が出てくるというのが異常。得体の知れないアプリを利用するか否か悩む前に、やることがあるんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/07 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!