プロが教えるわが家の防犯対策術!

硬い肉を柔らかくする方法をネットでいろいろ調べているのですが、炭酸やコーラで漬け込むと炭酸水素ナトリウムが肉に含まれるタンパク質を溶かすので柔らかくなるという記事を読みました。タンパク質が溶けるということは栄養が無くなってしまうのでしょうか?

A 回答 (7件)

もちろん溶け出した汁に栄養も含まれるのでその分食材本来の栄養よりは少なくなりますね。



たんぱく質なら米でも補えるのでそこまで神経質にならなくていいと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:24

エリンギで巻く。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:27

ステーキの話なら、どんな肉でも手を加えてはいけません。


叩くとか、フォークで穴を開けるとか、何かに漬けるとか、塩を振るとか全部やってはいけません。
叩いたり穴を開けたところから肉汁が出てパサパサになり硬くなるし、塩を振れば浸透圧で中の肉汁が出てきます。
何かに漬けるとか、それはもうステーキじゃなくて焼肉です。

肉を常温に戻したら、何もせずそのまま焼いて下さい。
焼き上がってから塩を振るだけで柔らかく食べれます。
それでも硬いのなら、それは肉そのものの筋繊維が硬いからです。
それはどうすることもできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:27

タンパク質を溶かすのではなく、細胞結合を溶かすので柔らかくなります。


微量に栄養は欠損し流出しますが、味が変化するほど肉は溶けていないし、同じことは塩や砂糖の浸透圧でも発生するから味が染み込むのであり、水や加熱にこそ蛋白の熱凝固変化が起きるから調理しているので、料理全般で発生していることに過ぎません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:26

生パイナップルジュースに漬けましょう


結合が分解されるだけで、栄養素が無くなる訳ではありません
ジュースは複数回使用可能
どっぷり漬ける必要はありません
ジュースを塗ればいい、程度でも効果は結構あります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:27

圧力鍋で調理しています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:27

固い肉は一般的にまずい肉です。

 まずい肉は柔らかくしてもまずいことに変わりありません。 最初から柔らかくて美味しい肉を買うことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/08 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!