アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勤め先の給与から差し引かれる所得税が急に上がったのですが、そのときはそういうものだと思っていましたが思い出すと万単位で高かった気がします。

確定申告などその他の何かしらの措置をすればいくらか返ってくる可能性はあるでしょうか。

5年以内の話です。

A 回答 (4件)

非常に曖昧なので、何とも言えません。



適切に手続きがなされていれば、大幅に所得税が上がることは、
給与が大幅に増えない限りありません。

考えられるものとしては、年末調整の清算の結果、
12月あるいは1月分だけ所得税が上がったのかもしれません。
    • good
    • 0

この時期にそういった話だと


★『令和3年分 扶養控除等申告書』
を提出していない可能性大です。

扶養控除等申告書を提出していないと
扶養家族がいるいないの判断ができず、
また、メインの仕事ではない
とみなされてしまうのです。
その場合『乙』という多めに所得税を
取るルールとなっているのです。

扶養控除等申告書を提出すれば、
翌月から源泉徴収される所得税は
減ります。
また、今年の年末に年末調整を
すれば、年間の収入から再計算され、
取られ過ぎている所得税は返して
もらえます。

その勤務先がメインの勤務先でない
とか、年末にいないなら、税務署へ
行って、確定申告をすればよいです。
    • good
    • 0

収入が増えるとランクが上がります


扶養家族や個人年金 医療費などの控除申告などして居ない人は通常10%控除して居たらその金額が引かれた残りに税金がかかります
税務署のページから確定申告のシュミレーションしてみましょう
    • good
    • 0

>給与から差し引かれる所得税が急に上がった…



月々に引かれる額が、ある月に突然上がっていたという意味ですか。
そうだとして、その年に年末調整はなかったのですか。

そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整です。

その年に年末調整を受けていたのなら、それで精算は終わっています。

>確定申告などその他の何かしらの措置をすれば…

その年分の源泉徴収票
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
の摘要欄に「年調未済」と記され、さらに
・給与所得控除後の金額欄
・所得控除の額の合計額欄
がともに無記入なら、確定申告 (期限後申告) の余地はあります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

とはいえ、具体的な数字が一つも出ていないので、本当に還付になるのか、はたまた追納になるのかまでは言及できません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!