アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナ禍で仕事がままならない人も多い様ですが、私の友人も数名、“副業”を開始してました。

ねずみ講っぽい様な知り合いに声掛けて人数増やしていくタイプの副業で、本人らは否定してますがいかにも胡散臭いのばかりです。

よくSNSにも紹介を取り上げてますが、「紹介するだけ!」「在宅で1日××件のメールを送るだけ」みたいな夢の話が実際あるものなのか?

なぜそんな所に手を染めてしまったのだと、一流の大学を卒業して某有名企業に就いた友達ですらそんな事してて切ない気持ちになりました。

コロナ禍になってネズミ講や知り合いを巻き込むタイプの“副業”はじめた人って実際増えてるんですかね?

この先どうするんだろうって思います。
50〜60歳の人でそんなんやってる人、今の所きいた事もないし、職業欄どうするんですか?

A 回答 (4件)

その人が儲かっているのなら問題ないのでは。


ネズミ講は上部は儲かりますよね。

質問を見たときは
私は宝くじなんかと同じ感覚と思いました。

儲かる人は多数の失敗者の上に成り立っています。
どこから被害者になるかやってみないとわかりません。
みんな俺だけは儲かるとやってますので。
私はやりませんが。

※あくまでも私見ですよ。
    • good
    • 0

夢みたいな話があったら…こんなにも世の中不景気ではないのでは????

    • good
    • 1

一流大学を出た人で一流企業に就職されてもリストラにあう人は多く、コロナ禍ではリモートワークなどになっても大企業で優良なら給料は減りません。


現場なんかは残業が無くなると多少収入に影響するでしょうが、大幅な減額とはなりません。
一流大学を出てどこに就職されたかは知りませんが、副業しなければいけないなら、二流企業か自分が二流社員かでしょうね・・。

最近はネズミ講自体も稼げなくなってきて、残っている業者は怪しいところばかりです。

副業というよりバイト級ですかね・・・。

この後どんどん自分の守備範囲が狭くなることに気が付いていないですね・・。
    • good
    • 0

>>一流の大学を卒業して某有名企業に就いた友達ですらそんな事してて切ない気持ちになりました。



大学内で、その手のバイトが広まっていたのではないですか?
で、卒業後に、失業したりとか、副業やるってなったとき、「経験あるあれやるか?」ってことになったのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!