いちばん失敗した人決定戦

中学教師になりたいです。
中学には国 数 英 社 理 美 音 体…とありますが、この中で需要がありそうなのはどれだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 個人的には、美 国の方が得意です

      補足日時:2021/01/12 17:32

A 回答 (9件)

需要がありそう以前に


ご自身は、何が得意な科目なのか?
これ次第ではないですか
    • good
    • 0

生業として教師になるのは良くないことです。


情熱をもって子供に接しられるような教師になってください。
    • good
    • 0

NBR. 1は英でしょう。

    • good
    • 0

保健室

    • good
    • 0

不況の時には公務員や教師に就職人気が集まりますが、その中で語弊はありますが、強いてなりやすいといえば数学でしょう。

数学の教師になるには教育学部以外ですと理学部となりますが、元の養成者数がそんなに多くないので、なりやすい可能性があります。ただしその年の募集定員や志望者数は大きく変動しますので、必ずそうであるとは言い難いです。理科や技術もなりやすい可能性はありますが、数学と同じことが言えます。

大学での養成者数の多い社会科、音楽、美術、国語などは競争率が高くなるのが一般的です。音楽、体育、英語などで特段の技能があることをアピールできれば採用に有利に働くことはあります。音楽・美術なら〇〇コンクールで優勝、体育だと全国大会優勝レベル、英語ならバイリンガルレベル・同時通訳レベルなどなど。

現実問題として、どの教科を狙うというより、今自分の得意な教科でチャレンジするのが良いと思います。中学・高校教員で一発合格するのは現状かなり大変です。理由は少子化で生徒数が減りつつあるからです。不得手な教科を狙って進学しても、採用されなかったら目も当てられません。得意な教科に進学すれば、教員になれなくても他の活路を見いだせるでしょう。

各都道府県とも産休や長期に休職している教員の穴埋めとして臨時採用をしており、その実績を積めば、次回の試験で下駄をはかせてくれるなど、便宜を図る制度があり、今ではほとんどの教員はそういった制度で滑り込むかただ多いです。その代り、正式に教員となるまでは身分保障のない不安定な形となります。
    • good
    • 0

授業時間の多い科目の方が教員数が必要になるので、数的需要という意味では英国数でしょう。

    • good
    • 0

中学は教科毎に教師が専門で授業をしますので、あなたの得意分野の教師になれば良いですね。

    • good
    • 2

主要科目、国数英ですね。

    • good
    • 0

英、美、音が重宝されるでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!