公式アカウントからの投稿が始まります

哲学者、哲学研究者、哲学教員、そして哲学愛好家の皆さんに問います。

一番格差があってはならないものはなんだと思いますか?

あなたの深〜い哲学的思索の結論をご教示ください!

質問者からの補足コメント

  • 別の方へのメッセージを返してしまいました。

    「貧乏人が死ぬ様な時には、財閥の子息も同様に死ぬ」と言う医療制度というのは、例えばどの様な医療ですか?
    先端医療は禁止する、アーミッシュの社会みたいにすれば格差がなくなると言う事ですかね、、、、。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/17 14:34

A 回答 (57件中21~30件)

>九州でも、その棒ラーメンを出す店があるんですかね?



マルタイから業務用棒ラーメンが販売されていますので、使っているお店も多いと思います。
安くて美味しい麺なので、お店が麺の量を同じ価格で(標準、1,5倍、2倍)と選べるようにしてくれたらお得感があります。
残念でした。

☆東京には、まだ、一品料理を出す店が残っているんですかね。
こちらは、チェーン店や専門店か居酒屋が多いようです。

☆福岡でネギがたくさんのもつ鍋たべました。
コースでサラダや肉が先に出てきました。何故か、牛タンもありました。最後は、もつ鍋の出汁に麺を入れて締めでした。
私は九州が締めのラーメンの本場と思っていました。
東京も同じなのですね。

☆ご質問の答えは、健康が一番であって食が重要だということですか?
ラーメンはカロリーが高いので、出汁は残した方が健康にいいようです。
健康であれば、医療費は安くなりますから、規則正しい生活で頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>☆東京には、まだ、一品料理を出す店が残っているんですかね。

安い値段で、「料理」の名に値するものを出す店は、いわゆる町中華です。
大抵は年取った夫婦がやっていて、人件費がかからないから安いし、居酒屋の品と違って火力の強いコンロで中華鍋を振らないとできない料理が多いので、家庭の食事とは違った「料理」と言って良いと思います。

問題は、再開発で建て替えになったりすると家賃が払えず、立退料もらって引退してしまう老夫婦が多い事です。建て替え後の新しいビルには、飲食店が入ったとしても原材料費が安いチェーン店系の店が入る事もも多く、段々と都心部では町中華が減ってゆきますね。

お礼日時:2021/01/22 12:55

これは共通の私達の目的のためです。


だから間違いは正しい。

日常言語で哲学してますね?

同じ内容を英語で書かれたら分からなかったりします。

なぜだろう。
その真因は。

そこなんですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう少し、詳細にお願いします。

お礼日時:2021/01/22 12:56

哲学は万能スープのもと。


iとeのo
という事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し詳細にお願いします。

お礼日時:2021/01/22 12:56

連投申し訳ないですが。



テツガクは言語として表出するくせに、その用途の本質は各人のバックエンドなんですよ。

そこに互換性はなくても用は足してくれる。

工学はそれに加えてインタフェィス機能に使うからリジッド性に固執せざるを得ないのです。

テツガクしてるつもりなのに型キャストに足を救われたらもはや工学なんですよ。

拙い説明ですみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、拙くとも、正鵠をついていらっしゃるかも。

言語として表出した哲学が、その本質を各人のバックグラウンドに依存しているようじゃ、まだまだ似非哲学ですね。

各人のバックグラウンドに依存しているようじゃあ、それはポエット。
哲学の問いに対して、ポエットを返す様なお子ちゃまが此処には多い。

言語として表出した命題は、それを構成する要素命題に分解できなければならないのですよ。
だから、仮にも哲学を共有しようとするものは、自分の言説がポエットであってはならず、要素命題から構成された命題である事に努力しなければならない。

ま、命題とは言ったけれども、seinで繋がれた命題に限らず、sollenで繋げられたSatzであっても構わないけれどもね。

ところで、連投の許しを乞うた様だが、連投してた?
初対面の様な気がするけど。

愚拙も工学と天文学と数学が好きで、年老いて今は自然言語で表現できる哲学に戯れています。
どうぞ宜しく。

お礼日時:2021/01/20 02:00

舌戦の側面があるなら軍事学とかも。


情の側面があるなら一貫性を。
返しに困るのは宿題。

英語と同じで哲学は学問ではないと思います。

というのは主観かつ純粋な道具だから。

工学は学問かな。
精神工学があるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英語と哲学は全然違います。

お礼日時:2021/01/22 12:56

あなたのしている事は


手段ではない行動ではないですよね?

だから問題は私ではなくあなたの中にあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、問題が私の中にあるから哲学し、質問してるんだが、、、。

お礼日時:2021/01/20 00:00

横道感ごめん


でも

どんな玉がきてもスイング

見送るのは哲学じゃない

---
深さに寄り添う為には?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思う。

ラーメン球にはフルスイングしたとこやで。
しかしなぁ、言語明瞭意味不明って時には打ち返そうにも球が見えへん。
そんなやり取りしても面白うない上に、誰のためにもならんしなぁ。

お礼日時:2021/01/19 23:47

もしかしてリテラル表現ママだけで処理するのが哲学のルールとか?



自分を縛って終了ってそれ何のためだろうね・・・

---
論または利害調整は始めた時にすでに終わっているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学の対話って、なかなか噛み合わないもんです。

噛み合わないからと言って相手を非難するのではなく、
何度でも元質問に立ち返る事が重要だと思う。

お礼日時:2021/01/20 00:03

もしかしてここは井戸端会議(高尚タイプ)かと思ってたけど当たってましたか?



だとすると私がその井戸端会議ローカルルールの何かに引っかかってる。
という事はあり得りますね。

それが何が不明ですが論点先取で認めておきます。
違う可能性も認めます。

でも、生産も成果評価も不要だったり、発見的手法だから何でもアリと言えてしまうような環境で、だれそれ主観の暗黙的了解がないと許されない発言もあるというような事は許されるのだろうか。

プラットフォーム(このサイトやさらに上位の何か)の線に触れてるというなら別ですが。

ほんと分からない。
不思議な活動だ。

雑談のルールを哲学に適用するのは妥当なのだろうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

哲学対話は、なかなか噛み合わないモノです。

発言者が前提としているものが共通ではないからね。

そこで、最低限有効な軌道維持方法は、元質問を繰り返す事だと思うよ。

ただし、話が噛み合う人たちが、談論風発することを妨げるモノではない。

お礼日時:2021/01/20 00:06

no27について。



汽笛さんこんにちは。

ここはエンコードされた何かをやりとりしている場と認識しています。

わざと視野を狭くして論点先取して生み出すものは何なのでしょうか。

暗黙の前提条件に素朴な疑問が禁止されているのでしょうか。

わからない。

今生で絶縁する覚悟が表明され確認できたのなら私も考えますが、大抵の人はそこまで突き詰めて考えてないように見えます。

「一番格差があってはならないのは命だ」
とかではダメなんですか?

他人の褌で言論するしきたりなんですか?

何を生産しているのですか?

生産性は重要でないのですか?

いつでも私はQA相手としては消える準備はあります。私への拒否を表明しそれが確認できた方に対しては。

人には人を切る自由があります。

この場が原因で実生活で死ぬ予定はないので何言われても平気です。

厳密性を主張するとキリがない気はしますけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一番格差があってはならないのは命だ」とかでも良いんですよ。

お礼日時:2021/01/22 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!