
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
土間スラブとしての耐荷重なら、0.5~1.0t/m2くらい。
勘違い個所は、以下の3点。
1.耐荷重の定義。実は2通りある。
その荷重を瞬間的に受けても耐えられる荷重。
その荷重がずっとかかっていても耐えられる荷重。
設計基準強度は、瞬間のほうであり、長期間からる場合、瞬間の1/3。
(コンクリートの場合。Fc=210kg/cm2なら、それはコンクリのことで、まあ間違いないはず。)
これで、耐荷重多あなたの想定の1/3。
なお、以下について、瞬間持てばいい、というほうの定義を使う場合、数値を3倍してください。
2.土間スラブの下の問題。
土間スラブの荷重は、そのまま下に伝わるので、土間スラブの下、要するに土の強度とスラブの強度と、いずれか小さいほうとなる。
土の強度は、歩けるくらいの軟弱粘土で5t/m2、ガチの砂礫で60t/m2くらい。
3.荷重のかかり方の問題。
土間スラブにかかる荷重が、均一にかかる(たとえば、土間スラブの上に盛り土するとか、人間がたくさん乗って押しくらまんじゅうするとか。)
ならな2.まででいいのだけれど、自動車が載る場合。
大型ダンプで、総重量25tで1.0t/m2。ただし、これは、スラブ面積÷(自動車面積+周辺の隙間)とした場合。荷重がかかるのはタイヤの接地面だけなので、タイヤの設置面積当たりなら、設置面積0.1m2で100t/m2。
こういうのを、土に均等荷重に均して伝えるため、土間スラブには
無理な荷重がかかるので、2100t/m2よりは、はるかに手前の耐力しかない。まあ、小型トラックが乗ったくらいでは普通なら壊れません。
大型ダンプまでは保証できません。
なお、東京スカイツリーち同じう高さの、円筒形の鉄筋コンクリのかたまりで、1550t/m2くらい。(地震や風の荷重を考えないとして)2100t/m2って、地上で実現するにはまず不可能。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 屋上にてシンダーコンクリート解体 1 2022/05/11 06:40
- 家具・インテリア 絵を壁に飾るものです。 耐荷重2.4kgのフックを使う時、2個使えば耐荷重4.8kgになるという計算 2 2023/05/26 17:02
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
- 物理学 耐荷重が足りない分を突っ張り棒で支える方法 2 2023/02/03 22:39
- DIY・エクステリア 鋼材を溶接し、四脚の棚を作ろうと考えています。 そこそこの重量物(数百kg)を乗せるつもりなので、荷 1 2023/02/14 21:38
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 建築学 建築やdiyに詳しい方にお聞きしたいです。 高さ90cm、天板の縦横35cm、耐荷重10kg以上の条 1 2022/07/21 13:30
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 建築士 建築 杭基礎の許容支持力は!杭の支持力のみによるものとし、基礎スラブ底面の地盤指示は考慮しないものと 4 2023/07/13 17:58
- 家具・インテリア キャスター付き 収納ボックス 耐荷重50kg以上 4 2023/04/28 07:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンクリート土間の耐荷重が知りたい
DIY・エクステリア
-
鉄筋コンクリート床の耐荷重について
その他(住宅・住まい)
-
コンクリート強度の単位
一戸建て
-
-
4
重い車輌が載る土間コンの打設方法
DIY・エクステリア
-
5
土間コンクリートの厚みは?
一戸建て
-
6
強度が不安です!床の耐荷重について教えてください!
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
土間コンクリートの荷重について
建設業・製造業
-
8
建物の床面の積載荷重について教えてください
一戸建て
-
9
床耐荷重について
工学
-
10
kN/mとkN・mの違いについて kN/mとkN・mのよみ方と意味の違いが わかりません。 すいま
物理学
-
11
1kg/cm2をt/m2に換算するといくつになりますか?
物理学
-
12
建築基準法上の「建物の最高高さ」とは?
その他(住宅・住まい)
-
13
プラスターボードの2重貼について
その他(住宅・住まい)
-
14
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
15
生コン 強度の事で詳しい方
その他(住宅・住まい)
-
16
不燃のアクリル板ってありますか?
一戸建て
-
17
22条区域の延焼のラインの外壁(鉄骨造)の規制
一戸建て
-
18
鉄筋コンクリートマンションの床の耐荷重が知りたい
一戸建て
-
19
床スラブの積載荷重
その他(教育・科学・学問)
-
20
消防法について、工場内に部屋を作る規則
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9.11テロの飛行機はCGだった?
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
抽象的な質問で申し訳ないんで...
-
日航123便墜落の自衛隊誤射...
-
windowsが使っていると...
-
基礎物理学の実験の検出器(量子...
-
面積の計算をしてください。電...
-
井上尚弥の強さの
-
無効電力
-
非チェビシェフ型の3重井戸型ポ...
-
日航機123便墜落の物理的メ...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
エネルギーの単位
-
このレースの物理的原理はなん...
-
鉄道とは?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
鉄道模型の意味は?
-
この伝達関数の インパルス応答...
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
教えて! goo・・・
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
謎です。どう考えても謎です。...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
円運動にならない理由。先日は...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
戦車のキャタピラーの起源を知...
おすすめ情報