
No.3
- 回答日時:
悲しいのに明るくなれるわけがない。
というわけで②をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
⓶のほうがいいと思います。
なぜなら、Cheerfulという形容詞の意味が「客観的にみて(見た目)」のニュアンスが強いからです。
cheerful
【形】
〔人・表情が〕陽気な、快活な、元気のいい、朗らかな
・A drink puts him in a cheerful mood. : 彼は、酒を飲むと陽気になります。
これに対して、be happy だと、Happyは自分の気持ちの問題ですから、I tried to be happy. 私は幸せになろうとした。でよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- 英語 The implant was placed to be flush with the crest 3 2022/04/30 00:48
- 英語 Butについて 2 2023/02/04 18:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 get に「入る」という意味ありますか?辞書に載っていません 4 2022/06/05 06:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この I'd は何の略ですか?仮定法の練習問題です。 3 2022/06/07 17:25
- 英語 提示文の構造について 2 2022/07/15 10:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 from の用法と意味を教えてください 3 2022/05/11 11:42
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このgive はどういう意味ですかよろしく 1 2022/07/01 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
英語の意味を教えて下さい
-
この文の意味を教えて下さい。
-
synopsisとsummaryの違い
-
Don't you see! の意味は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
minimumとminimalの違いを教え...
-
U... M... O...でカッコイイ英単語
-
had better と would be better...
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
時間を費やす
-
クレーマーって英和辞書に載っ...
-
IfとSupposingの違い。
-
英訳お願いします(単文)
-
日本語だと逆の意味が一つの単...
-
英語 occasionとoccurrence
-
can't とmust notの使い分けに...
-
○○対応を英語で表現
-
教科で S&M とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
「リーズナブル」の意味
-
めぐりめくはどっち?
-
disagree 、be against 、oppos...
-
right nowと、right awayと、at...
-
big? large? many?
-
"債権債務”の正しい英訳は?
-
Best Friend と Closest Friend...
-
チュッ?
-
synopsisとsummaryの違い
-
"year-on-year"が「前年比」の...
-
Big Girls Don't Cry...ってど...
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
肩書きの元、前はex-かformerか?
-
loud voiceの意味
-
「完熟バナナ」は英語でなんと...
おすすめ情報
①の「明るくなろうとした」は日本語としておかしくないですか?
②の「明るくふるまおうとした」の方が自然な感じがしませんか?でも振る舞うならbehave があるので beではおかしいですか?意訳のしすぎですか?
ありがとうございました。beに「振る舞う」という意味がないかと思って、学研のコズミカアンカー英和辞典と旺文社のコアレックス英和辞典で調べたのですが、載っていません。どこを調べたらありますか?
インターネットはあまり自由に使えません。