dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生ってつまらなくないですか?
ただ毎日毎日面白くない仕事を淡々として過ぎていくだけ。私自身が自閉症スペクトラム持ちで友だちができないのもありますが、何のために仕事して生きるのか分かりません。

A 回答 (12件中1~10件)

つまらないという事は「満たされている」からです。

「満たされている」という状態はその状態である限り「変化が無い」という事と同じなのです。
少し特殊な例ですが、同じゲームを10年遊ぶ事が出来るか、です。ゲームによってはアップデートなどで変化する場合もありますが、それを含めて同じゲーム"だけ"を10年。さすがに飽きますよね?人生の空虚さはそれに似ています。…10年という数字は適当な数ですので、貴方の仕事年数に置き換えて下さい。
つまり、貴方に必要なのは「変化」です。変化には色々な方法がありますが、「趣味を見つける」というはどうでしょうか。或いはただただ「悩む」というのも必要かと。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>人生ってつまらなくないですか?


産まれて、生きて、死ぬだけです。
発達障害とこの事実は無関係です。
    • good
    • 0

私も友達いません、結婚式にも呼ぶ友達がいませんでした、仕事もやりたくない仕事だし毎日いいやです。

でもやらないと暮らしていけないので仕方なく仕事はしています。ただその分、趣味があれば休日に思いっきり趣味を満喫するということが唯一の救いです。
    • good
    • 0

面白くない仕事なら辞めれば良いのですよ、



自分の人生なのですから、ニートになって、

自分がどうなりたいのか?、

つまらなくしない人生とは?

考える余裕を持たせるべきではと考えます。
    • good
    • 0

自閉症をお持ちですか。

集団では、いつも仲間外れのような立場。その疎外感に浸る時間は、とてつもなく長いことでしょう。

かといって、友達と一緒に行動して、さて楽しいかといえばそうでもなく、何を話したら良いかとか、自分が嫌われているのではないかとか敏感に感じ取れて、それはそれで苦痛なのかもしれません。

ひとりもイヤだし、みんなと居るのもイヤ。人生つまらなくて当然かと思います。



願わくば、友達が沢山できるような人間として生まれて来たかった。

自分のやりたい仕事が他者に幸福感を与えてくれるものであって欲しい。

将来の不安が少ない人生を送るために、相思相愛の結婚相手に巡り会って、しっかりした子供が3人くらい居て欲しい。

そうでなくても、一生ひとりでも生き抜いていけるような安心感が欲しい。



以上を兼ね備えている人も実際にいますから、羨ましいことです。



でも、私は思います。

欲しい物を得たならば、それを失う不安も同時に抱え込むということも忘れてはなりませんね。

好きな人が突然居なくなるかもしれません。

一瞬で健康や財産が奪われる事故に遭うかもしれません。



まだ、お若いのでしょう。将来を悲観するのも当然のことと思います。若いというだけで、その頃を生きるだけで苦しかったのを憶えています。

好きなことを見つけたら?とか、楽しいことをしよう!とか。とてもじゃないけど、そんな気持ちにさえなれないのでしょう。

虚しい。

また明日も同じような一日だろうし、このまま一生こんな人生なんだろうな、と。

そのうえ、自分では、どうにもならないことが多すぎて解決しようがない。

耐えるしか、ない。

どんなアドバイスや励ましや慰めを受けても、どうせ自分も世の中も変わらない。

絶望感しかない。

生まれて来なければ良かった。

早く死ねたら楽なのに、なかなかそれも出来ないで仕方なく生きているしかない。

ほんとうに理解してくれる人なんか、ひとりも居ない。

この夜は不公平で理不尽が通用する場所。

福祉なんて、勉強ができて健康な人が職員だから、自分のことなど理解してもらえるはずがない。

周りを見ても、過去の日本を顧みても、障害のある人たちは苦しんで死んでいく。



あなた様のような心が美しい方にとって、日本という国は、弱い者イジメの国にしか見えませんね。

日本は、貧しい他国の経済支援をするためにも、世界で最も過酷な労働条件をこなしていかなくてはいけません。体力も気力も高等な頭脳もないと、長時間の重労働には耐えられませんし、複雑な人間関係も解決できませんね。

このようなわけで、あなた様には、なんの原因も責任もありません。

ただ、日本がそういう立場の国だから、だと思います。

この国の役割を果たすために、私たちは将来正社員としてバリバリ稼げるように「学校」で訓練されるわけですね。

毎日、同じ時間に、同じ場所へ行き、同じ人たちと同じことを何年もやる、という訓練ですね。

しかし、これでは世の中の調和が崩れますのでね、私のようなボンヤリしたおばさんがバランスを取っている、というわけですの(笑)☆

色々な人が居ます。じっくりと人間観察をすると、少しだけ世界が変わって見えてくるかもしれません。

つまらない日常から、一日も早く抜け出せますように。
    • good
    • 1

面白いことなんてないし、ないものをどうやって作るのって感じです。



ほんと人生つまらん。

生きることは苦しみです。
    • good
    • 0

面白いことがないなら、自分で作ればいいのです。


自分の機嫌は、自分で取りましょう。
    • good
    • 1

金のために仕事してるんだよ

    • good
    • 1

自分がやりたい 好きな仕事してないんじゃない?

    • good
    • 0

つまらないですよね。


私も友達ができないからかもしれませんが、なんでみんなあんな生き生き楽しそうなんだろうって思います。でもまあ結局死にたくはないので、死なないために仕事して生きてるんですよね。
でもなんか、それだけだと気が狂っちゃうから人が作る映画やアニメ見て気を逸らして生きてます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!