dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害です
定型発達の人は陰口悪口が多いように感じます(あくまで主観です)
なぜでしょうか?

A 回答 (3件)

発達障害の気持ちや行動は定型発達者に理解できないことが多いから、


それを受け入れることができない可能性はある。
    • good
    • 1

発達障害の主観はあてにならないのでは。


壊れた車のウィンカーが
左に曲がろうとしてるのに右に点滅してるようなもんでは。
    • good
    • 1

やっぱ、しきたりや順番を理解できないんだよね。

したいと思ったことを素直にしてしまう。息子も妹の誕生日で、出されたショートケーキを、確かにそれを取るように選んでいるけど、我先に「俺これ」と取ってしまう。悪気はない。けど、周りは嫌な気持ちを持つ。
こんこんと教えたよ、理由はわからないでいいから、自分主体のとき以外は先にするなと。もう仕事してるけど、「そういうもの」という理解でしかないと思うわ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!