dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お世話になります。
ごく最近ですが、ふと気づいたら舌の中央あたりに0.5mmほどで黒のホクロのようなものができていました。凹凸はなく、最初はなにかがついているのかと思いましたが、ホクロのような感じでした。心配性の素人考えですが、今までこんな経験はなくガンに発展したらとか色々考えてしまっています。やはり病院に行ったほうがいいのでしょうか?また同じように舌にほくろができたかたいらっしゃりますでしょうか?今後どのような対応をしたら良いのか、アドバイスください。

A 回答 (2件)

この場で断定的なことは言えませんが、早急に病院へ行かれた方がよいと思います。

心配です。

真菌によるカビのようなものかもしれませんが、ご指摘のように腫瘍の可能性も当然あります。専門家の診断に委ねた方が安全で安心だと思います。

また、なるべく触らぬよう、グリグリしないようにしてください。

皮膚科か歯科口腔外科がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございました。
心配なので歯科口腔外科を探したいと思います。

お礼日時:2005/02/17 22:56

もしかして血豆のようなものでは??私も前できました!


つぶしたら血が出てきました。。。
原因は食べすぎ!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本日歯科へいったらすでに取れておりました。
小さい血豆のようなものだったと思います。
このたびはありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!