dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙から見て、地球はハエくらいの大きさですか
それともハエくらいの大きさもないですか

A 回答 (23件中1~10件)

比べるのが不可能な位小さいのでは?


つまり、宇宙の大きさは人間の感覚とか想像力などの感覚で理解できない大きさなのではないでしょうか。  見た目の比較でモノの大きさを理解することには限界があるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

宇宙全体から見たら、見えないほど小さいです。


 っというか宇宙の大きさから見たら、ニンゲンもコロナウイルスも『誤差内』程度の大きさの差しかありません。
    • good
    • 0

10の10乗×10乗位


25m×10mプールの水を抜いて乾燥させ
そこにプールが一杯に成る程砂わ入れた
その一粒が、地球と聴いた。
    • good
    • 0

ハエ位も無い!

    • good
    • 0

太陽ですらハエの細胞にも満たない

    • good
    • 0

宇宙の大きさを誤認しています。


地球から一番遠い星は、約134億光年先の銀河です。
要するに、光の速さで134億年かかるということです。
しかもそれは地球から確認できる距離であって、実際はもっと遠いかも知れません。
そんな中の地球の存在なんて、チリにもなりません。
    • good
    • 0

宇宙はめちゃ広い想像もつかないくらいめちゃ広い

    • good
    • 0

地球の大きさですよ。


宇宙の遠くの位置から見たとき、近くの船内を見るときの視野のままで遠くの地球を見たときの大きさをそのまま近くにもって来たとすれば・・どうなるか。
宇宙の位置にもよります、果てはいまだ未知です。
そんな位置から見れば、存在すら誤差範囲以下かも・・・・・。
    • good
    • 0

ハエ?そんなに大きくないよ。

もっともっと桁違いに小さい。原子より小さい。

地球を1cmのパチンコ玉だとすると太陽系は半径3kmくらいの大きさ、
その太陽系を野球のボールだとすうと銀河系は地球くらいの大きさ、
その銀河系を20メートル(家くらい)とすると観測できる宇宙は地球くらいの大きさ
地球がどれだけ大きいかはグーグルマップやグーグルアースで見ればわかる
    • good
    • 0

宇宙の大きさを観測可能な宇宙の大きさとすると、その半径はおよそ460億光年=4.35×10^23kmなので、地球の半径との比を求めると1:1.47×10^-20となります。


宇宙の大きさを人の大きさ程度にすると、地球の大きさは水素の原子核(陽子)の1万分の1程度の大きさになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!