dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那との性行時痛みがあるときがあるのは、何かの疾患ですか?

生理周期なのかわかるませんが出産し2年経ちます。出産前はつかれても痛みを感じるとこはありませんでしたが、出産後つかれると痛みが走るときがあります。
なにかの病気?
このご時世病院には行きたくありませんが、至急いったほうが良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。気持ち悪い表現ですが、疲れてるわけではなく、旦那が動いてつかれたときです。

      補足日時:2021/03/17 22:37

A 回答 (3件)

原因は様々ありますが


子宮内膜症や骨盤内感染症などの可能性があります。

膣の奥の方や下腹部に痛みを感じる場合
・クラミジア感染症などで骨盤内で炎症が起こっている
・子宮内膜症などで骨盤内の臓器に癒着をきたしている
・卵巣腫瘍がある
・心因性?
受診して、原因を調べたほうが安心だと思います。
お大事になさってください。
    • good
    • 2

気になるなら受診してください。


旦那さんと相談して痛くないやり方を探してみてください。
    • good
    • 0

至急行かないと行けない事情がないなら様子見でいいと思いますよ。

例えば急いで妊活してるとか、心配で眠れないとか。
生理周期で痛みが出る事もありますよ。でも1番自覚してる疲れている時、ということはあまり濡れていないのかもしれません。ローションを使ってみてはどうでしょうか。痛みの種類にもよると思いますが、ゆっくり浅くしてもらうとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!