dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットについて!
エアロバイクや筋トレしてダイエットしてるんですが、食事で野菜中心とたんぱく質の食事といいますが、野菜中心とは、野菜炒めなどでいいんですか?
それとも茹で野菜とかですか?
どんなもの食べたらいいですか?

A 回答 (4件)

毎度毎度、素揚げ、フライ、天ぷらでなければどれでも。


調理法により一長一短ですから。
人間の体は上手にできており、基本的にはありきたりの調理、うまいと思える調理が栄養摂取の理にかなった調理法です。
    • good
    • 0

私もダイエット3年目に突入しています。


色々、私も知りたい事ありますが 私の経験からお話しますね。

私、解釈の野菜中心とは全ての食事前に野菜を摂ると思っています。
なので「おかず」の野菜解釈はサラダが無いなら野菜炒めを
食べた方が良いよね。チャーシュー麺食べるならタンメンって感じです。

いわゆる「置き換え」なんです。
極端な言い方ですが野菜中心だから毎日、野菜炒めライスを昼食に
食べて痩せるか?となれば「痩せない」となると思います。
あと、ご存知とは思いますが「過ぎ!」は良くなく巷で聞く
バランスなんですよね。

ご質問にあった
野菜の食べ方ですが
私は蒸し野菜を多用しています。
自宅にいる時は朝食&昼食は
キャベツともやしレンジ用の蒸し器にキャベツともやしを
一緒に入れて4分加熱 味付けはポン酢です。
この野菜+おにぎり1個orベーグル+おかず1品くらい
ちなみに夕食は
1週間の内 2日はカロリーメイト2本の日があるくらいで
残りの5日は食事はデザートを含め600kcal~800Kcalの
範囲でと考えています。
たまに1000Kcal超える時もありますけどね

ダイエットはエンドレスに続きます
ツラい時もありますが
お気に入りの洋服が見つかった時の嬉しさもあります。

ツラいのはあなただけではありません。
一緒に頑張りましょう!!
    • good
    • 0

栄養バランスは考えて、あとは普通でいいです


毎日草と鳥のササミだけみたいなのは、大会に出るようなガチ中のガチの人たちがするメニューです
    • good
    • 0

野菜スープ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!