プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今大学1年生で、履修登録について悩んでます
半期で24単位まで取れて今22単位分組んでいるのですが、残り2単位分取りたい科目が必修と被ってて取れません。
卒業までに124単位取らなきゃいけないのですが、ここで2単位取らずにいたら今後苦労するでしょうか。

後期には、単位には含まれないけど資格のために取っといた方がいい科目があって、それが週2日5、6限埋まっちゃうんですけど大丈夫だと思いますか?

A 回答 (3件)

質問文にあった「単位には含まれない科目」と言うのは「卒業するための単位には含まれない科目」と言う事では? 開講しているのに単位にならないとしたら、そもそもその科目に合格しているかどうか判断できないわけてすからおかしな話です。




それはさておき、その科目は「資格のために取っておいた方がいい科目」と言う事なら教養課程の科目と同じようなもののようですね。それなら教職課程を取ったのと同じようなものでしょうし、必修と被っていて取れないと言うなら悩む意味はないと思います。
    • good
    • 0

履修上限目一杯まで取る必要はありません。

履修上限があるのは、学年ごとに極端に偏った履修をさせないためと、文科省が単位の厳格化のために予習と復習に必要な時間を考えると物理的にそれくらいしか履修できないでしょ、という理屈によるものです。
卒論・卒業研究の単位は4年生にならないと履修登録できませんから、それを差し引くとして、いま組んでいる半期22単位分をコンスタントにやっていくと、単純計算で3年生の前期くらいで卒業要件に筆媼単位がほとんど揃ってしまうことになります。資格科目を加えても、3年生のうちに全部揃ってしますでしょう。

履修上限24で22取れるなら、履修単位が足りないということで困ることはありません。苦労するのは、むしろたくさん履修登録しすぎて(いわゆるフル単)、忙しくてレポートや試験対策が間に合わなくて、単位を落として再履修になってしまうような場合です。特に必修を落とすと大変です。
1年生のうちは、必修科目を優先させましょう。2年生になってから、後回しにした1年生の必修科目と2年生の必修科目が時間割で重なった場合、悲惨なことになりますよ。
例外的に、取りたい科目と重なっている必修科目が1年生の必修科目でなく2年生での履修でも十分間に合うもので、かつ、重なっている取りたい科目の開講が今年度限りとわかっているか、隔年開講とか、そういう事情があるならば取りたい科目を優先させることがあっても良いかも知れません。

資格関係の単位については、急ぐ必要が無ければ来年取ることにして様子見をしても良いし(ただし来年の開講で同じ先生・同じ時間割という保証はない)、せっかく履修するんだから5,6限が埋まっても頑張る、と考えるか、あなた次第です。
    • good
    • 1

現在大学四年生です。



2単位くらいだったらなんてことないですよ(^^)
資格の授業があるみたいなので、授業をあまり詰め詰めにしたくないならば、その科目は諦めて他の科目で埋めることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A