dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと多動性?(小一)と思いましたが、一応異常なしの女の子に、落ちついて座らせる為に公文に行かせてます。

身障者受け入れOKの先生で、山有り谷有り、悪戦苦闘してくださった末ちょっと落ち着きました。そしてすっかり教室が気に入り「高校生までずっと行きたい。そして大学にも行って先生になりたい。」と言うようになりました。

こんな子を受け入れてくれるのならどこの学校でもいいのです。

さて、公文式だけで受験ってできますか?
もしダメならどんな方法がいいかご紹介下さい。

A 回答 (6件)

>それではあらためて、回答お待ちしてます。


>体験談、そしてご自身のお話でなくても結構です。お聞かせ下さい。
ありがとうございます。

私も小学校の時に公文式をやっていました。
思い返すに、基礎学力と養うという点で有効な学習法だと思います。ある意味、陰山メソッドの百マス計算とかにも通じるのかもしれません。
「問題量をこなさなければ次のステップに進めない」という勉強方法は良いと思います。

私も#4さんと同じ考えで、学校の授業が理解できれば、塾に通わなくても高校・大学に合格できる力は十分つくと思っています。言い換えれば、高校の場合、授業と予習復習を真剣にやれば、それだけで手一杯で塾に通う暇はないと思うのです。
もし通うならば苦手科目を克服するか、得意科目を伸ばす目的で大手よりも個人塾でマンツーマンに近い形で教えてもらった方が学力は伸びると思うのです。
普通の予備校・塾も有益だと思いますし、受験テクニックや要点は教えてくれますが、復習しない事には全く身につかないですし、学校の授業の予習・復習をした上で塾の復習までこなせるのか?というのが私には少し疑問なのです。
家で勉強する習慣のついている子だと、進研ゼミも効果的だと思います。

塾に通って受身の授業を受けただけで勉強したつもりになっている子って結構いますが、あれは最悪だと思います。(高校時代の自分です。)

中学・高校でも公文を続けるのが良いかどうかは私には分かりませんが、小学生の間は継続すればかなり力が付くと思います。

先ほどは大変失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり他の事もしてみる、という道も考えた方が良いですね。

辛口の切り口で回答されるかたかと思い、こんなに気にされる事になって申し訳ありませんでした。

これからも子育てに悩む親をご支援下さい。

お礼日時:2005/02/21 17:01

公文の算数・数学を高校3年まで続けていた者です。



初めに申し上げますと、公文式だけで受験することもできないことはないでしょう。
実際、某有名大学に進学した子もいます。
最も、その子が公文式以外にどのような学習をしていたかは知りませんが…
No.4さんが仰る意味も含め、要は子どもの努力次第だと思います。
ちなみに私は、公文の数学以外は、中学時代に塾で英語を教わり、自主学習&学校の補講だけで進学できました。

さて、お子様はまだ小学生なのですよね?
「先生になりたい」と仰るお子様の進路を心配されるお気持ちも分かりますが、今後お子様の考えが変わる可能性も充分あります。
今の時点では教室を気に入り、やる気もあるようですので、無理に他を進めるのではなく、出来た事を褒めて意欲を活かし、お子様の力を引き出していくことが大切なように感じました。

しかし公文式では、自分で考え自分のペースで解いていく、という点が力になる反面、自分の意志が強くないと継続させることはなかなか難しいです。
現在、お子様のされているプリントは、おそらく簡単な問題ばかりなのではないでしょうか?
今後、色々な段階で躓くことがあると思います。
そのような時に、継続の意志を失う子もいます。

また親として、できることをして、子どもに後悔させたくないお気持ちは分かるつもりです。
しかし、学校を選ぶのはお子様です。そして、もっと先のことです。

そのような意味合いも含めて今は、お子様の力に合った方法をとっていくことが大切ではないかと思います。
塾も体験期間などがあると思います。
お子様に勧めてみて、体験してもらうのもありかと思います。
公文式にこだわらず色々なものに取り組み、お子様とよく話し合った上で、お子様に合った方法を見つけていくことが必要だと思います。

そして以下は余談ですが、お気を悪くしてしまったら申し訳ありません。
前の方が、ADHDについてお伺いしていましたが、障害と学習は大いに関わってくるものです。
もし子どもの状態を正しく理解できずにいたら、子どもに無理強いをすることにもなりかねません。
そのような点を危惧するならば、適切なご質問だったかと思われます。
ここでは受験という枠にとらわれず、学習という枠で考えていただけると幸いです。

長文、失礼致しました。

この回答への補足

何だか勘違い・行き違いのようでご迷惑をお掛けしてます。

まだ小学生の子の相談でしたが、今回は締め切らせて頂き、また視点が定まってから質問させて頂きます。

補足日時:2005/02/21 17:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際のお話までお聞かせ頂いてありがとうございます。

お礼日時:2005/02/21 16:57

こんにちは。


公文の学習法は、それに合う子にはとってもいいと思っています。
実際に私の娘もお世話になっております。

公文式のみで受験・・・学校での授業の修得度によるかと思います。

高校受験は少ない所で3教科、国語・数学・英語。
県立の一般では5教科、上記3教科+社会・理科です。(加えて、作文・面接を課す所も多い)

公文の算数(数学)は計算が主です。所謂「基礎の力の強化」と認識しております。
しかし、入学試験には文章題応用や図形・証明まで幅広く出題されます。
なので公文の算数をやっていても、学校の授業内容をどれだけ習得できるかで点数が大きく変わってきます。
ほとんどの高校・大学は点数を取らなければ入れませんので。
逆に学校の授業さえしっかり習得出来れば塾は必要ありませんね。

という事で、お子様の学校での修得度が分からなければ何とも言えません。
だから↓のkoruku0127さんも少々突っ込んだ形で質問したのだと思いますよ。
決して半端な好奇心からはなく、お子さんに合ったアドバイスをして下さるつもりだったのだと思います。

koruku0127さん、どうぞまた素敵なアドバイスを続けて下さいますようお願い致します。

この回答への補足

>koruku0127さん、どうぞまた素敵なアドバイスを続けて下さいますようお願い致します。

気にさせてしまって申し訳ないです。

補足日時:2005/02/21 17:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やはり本人次第、という事ですね。

お礼日時:2005/02/21 16:55

>ちょっと多動性?(小一)と思いましたが・・・


>身障者受け入れOKの先生で・・・
↑この文章からADHDなのかな、と誤解してしまいました。
結果として、私に貴方の文章の行間を読む能力が著しく欠如していたようです。大変申し訳ございません。
私の母が知的障害については専門家で、多くの教え子の進学・就職を知っていますので、もしそういう事情があるのでしたら、相談してみようと思っていたのです。補足に他意はありません。

今まで好意で教えてgooで回答させて頂いていましたが、質問者様に不快感を与えてしまったようで、私の意図しない結果となってしまい慙愧に耐えません。
しばらくは教えてgooへの一切の回答を自粛して反省致しますので、どうかお許し下さい。
大変申し訳ありませんでした。

この回答への補足

いいえ。こちらこそ誤解される書き方だったかも。逆に質問の趣旨が他のかたにも解ってもらえたので、ありがとうございます。

そしてこのような事の為に回答を自粛するなんて辞めて下さい。同じ言葉でも誰かの何気ない一言で助かる人だってたくさんいます。

それではあらためて、回答お待ちしてます。
体験談、そしてご自身のお話でなくても結構です。お聞かせ下さい。

補足日時:2005/02/21 13:14
    • good
    • 1

すみません。

もう少し補足をお願い致します。

学齢ですが、現在小学一年生なのでしょうか?
お子さんは小1で高校・大学の事に言及されているのですか?

お子さんが「とても軽度のADHD(注意欠陥他動性障害)ではないか」との事ですが、医師の診察は受けられた事はありますでしょうか?
事理弁識能力や学力の点はお母様から見られて、他の同級生と比してどの程度でしょうか?

今は普通の学校に通われていて、授業にはついていけていますか?
過去学校を辞めたいと度々もらしていたという事ですが、学校では他の子と一緒に遊んだり、授業や学校生活への適応は特段問題なかったのでしょうか?

少し不躾な事を書いたかもしれませんが、宜しくお願い致します。

この回答への補足

>お子さんが「とても軽度のADHD(注意欠陥他動性障害)ではないか」との事ですが、医師の診察は受けられた事はありますでしょうか?

ADHDとはどこにも書いてませんが、、、もしそうであっても質問の内容とは関係がないと思います。

>今は普通の学校に通われていて、授業にはついていけていますか?
過去学校を辞めたいと度々もらしていたという事ですが、学校では他の子と一緒に遊んだり、授業や学校生活への適応は特段問題なかったのでしょうか?

これも質問とは関係ないかと思いますが、、、

>少し不躾な事を書いたかもしれませんが、宜しくお願い致します。

質問に答えて下さそうとしているのだと思い先ほど補足させて頂いたのですが、違ったみたいですね。専門家でもないのですね。

補足日時:2005/02/21 12:37
    • good
    • 0

お子さんは今何歳なのでしょう?小一ですか?



>さて、公文式だけで受験ってできますか?
これは高校受験でしょうか?大学受験でしょうか?

少し補足して頂けると他の方も回答しやすいと思います。

この回答への補足

早速、ありがとうございます。

高校も大学もです。どちらか片方に関してでも結構です。

「もう1学期で辞める」「3学期からこそ、ついに辞める」と申していたのですが。「義務教育だけは、、、」と担任の先生共々説得しました。が、今月に入ってから頻繁に(誰かに良い入れ知恵をされて)「高校も大学も行く。先生なる。」と言うようになりました。

だんだん伸びてきているので志せば、不可能な事はないだろう、と、遅い子供ながらこのような質問を致しました。

koruku0127さんの立場からのご意見お待ちしています。
補足要求、感謝しております。

補足日時:2005/02/21 10:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先を急ぎすぎかもしれませんが、今から親としてできる精一杯の事をして社会に出てほしいのです。

お礼日時:2005/02/21 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!