
うちの飲食店にクソ生意気なアルバイト員がいます。
“5分遅刻したら、30分の給料を引く”っていうルールがあるんですが、そのクソ生意気アルバイト員が「じゃあ、遅刻しないで勤務時間より5分多く働いた場合、30分と加算されますか?」と聞いてきて、カッとなりました。
「こっちはお前に仕事与えてるんだぞ」と言ったら、そのクソ生意気なアルバイト員が「こっちは、金稼ぐために来てます」と言って、携帯を取って休憩に入りました。
こんな人どう思います??
明らかに考えるおかしいですよね…

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
さすが今の若い人?ですね・・
理屈っぽいが、頭回転早い・・。
こちらが即言い返せれない様な
事言いますね、
きっと要領いいんでしょうね、その人。
昔の若い人はもっと大人しくて素直
だった様な気がします。
でもそんな奴見ると真面目の人は
なんか少し頭に来ますよ、確かに。
要領よく調子がいい仕事を甘く見てる
いいい加減で適当な奴に思えて来ます。
ま、今の人が全部が全部その様な人だ
とは決して思いませんが・・。
僕は貴方に同意しますね・・その意味で。
多分そんな人は今はそれで通用しても
後でまともな会社就職した時には、
さぞかし大変苦労する筈です。
貴方が折角その様な事を教えてやって
るのに屁理屈をこくなんてのは、やは
りその程度なんですよ・・。
だから言えば言うだけその奴に怒る
自分が勿体ないと言うものです・・。
んなのはど~せ後でろくな仕事に
着けないのだろうから無視しましょう。
その分もっと大事な別の事考えてた方が
ずっと遥かに得です・・
No.7
- 回答日時:
そのルールは違法です
あなたは違法なものをそのバイトに押し付けようとした悪人
そこを先ず自覚しましょう
就業規則だと遅刻は懲罰の対象になっている筈
給料を引く、ではなく、懲戒解雇が当然ですね
そもそも、30分加算されますかと言われ、カッとなる事自身大人げない
労働者としてだけでなく、人間として遅刻するのは劣った輩
そのバイトは何の見込みもありません
寧ろ害になる
とっとと就業規則に従いクビにしましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトでのミスに対する言...
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
うちの飲食店にクソ生意気なア...
-
やはり、ライバル店でアルバイ...
-
アルバイト許可願の保護者の所...
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
「○曜日の0時」っていつ?
-
レジでガン見されるのはなぜ?
-
アルバイト オープニングスタッ...
-
自傷とアルバイトについて。 私...
-
アルバイトの人に質問です。 私...
-
アルバイトについてです。 最初...
-
一度断ったアルバイト先にもう...
-
アルバイトを辞めるのに、法律...
-
在職証明書について 私は学校卒...
-
アルバイトでキレる人って何故...
-
アルバイトで雇用契約の際、 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
研修中ですが、すき家のアルバ...
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
アルバイトでのミスに対する言...
-
うちの飲食店にクソ生意気なア...
-
アルバイトの給料について質問...
-
やはり、ライバル店でアルバイ...
-
やよい軒のアルバイトを辞めた...
-
かっぱ寿司の制服
-
契約前に辞めた場合の給料
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ヤマト運輸のアルバイト時間の単位
-
松屋でアルバイト始めようと思...
-
「TA」って何の略?
-
私は生まれつき左手に障害を持...
-
アルバイトに電話で応募する際...
-
アルバイトの健康診断の時間は...
-
フリーターしてる人って絶対そ...
-
バックレ、無責任なアルバイト...
-
アルバイトの研修制度について...
おすすめ情報