
餃子のタレ。
質問:皆様、餃子に何を浸けて食べますか?
私は、お酢だけを浸けて食べます。
TVで中国人は、お酢だけと云うので(本当ですか?)、やってみたら、最初は味気無く感じましたが、今では私の定番の食べ方になってます。もっとも、水餃子が主流(焼餃子は食べない?)のようですが。
もっとビックリしたのが、TVで、大阪府民は、ソースを掛けると(本当ですか?)云う事です。
質問:皆様、餃子に何を浸けて食べますか?
ヨロシクお願い申し上げます。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
大阪人ですが ソースも掛けただけですよ 他に美味しい物は?的に試すわけです。
(ソースを掛け旨いと思った人はソレナです)神戸は味噌ダレ
ポン酢も多いです
中身で味でタレを変えるのが多いです
京都王将は 魔法の粉(鶏唐に掛ける奴)にお酢
自家製の場合は一般ダレ(ラー油、酢、醤油)、焼肉のタレ、味噌ダレを味変も兼ね使い分けます。
写真は丸岡の餃子 両面焼き中です。ポン酢であっさりで食べました。

型にはまらず、色々な食べ方を試されてる!さすが大阪の方だと思いました。
両面焼きは、私の中には無い方法でした。今度やってみたいと思います。
有難う御座いました。
No.8
- 回答日時:
市販されている一般的な「餃子のタレ」にラー油を加えます。
チェーンのラーメン店で餃子を頼んだ時には「味噌だれ」でしたが、それがまた美味く
市販の味噌だれを探しているのですがヒットするのは「神戸餃子の味噌だれ」だけで、
レビューには「甘い」と有るので頼めないで居ます。(笑)
No.7
- 回答日時:
自分もお酢だけです。
ぷらす洋からしです。自分はほとんどこのやり方です。
孤独のグルメで紹介されていたのはお酢に胡椒をたっぷりいれて
食べかたです。何回か試したのですが自分にはあわなかったです。
一度、試してください。
それと中国ではお酢だけというの?がつきます。
自分は中国で長い間仕事してましたが、お酢だけで食べる人を
見たことがありません。
というか、中国では焼き餃子は日本料理店にいかないと
ないので、普段は水餃子がメインで醤油、専用のたれで食べてました。
これは、20年位前の話なので、今は違うかもしれません。
No.4
- 回答日時:
餃子は、もちろん具も皮も手作りしています。
皮も具も手作りの焼き餃子と水餃子。(写真上と下)
時間がない時は、皮だけ市販のワンタンの皮や焼売の皮を使った一口棒餃子。(真ん中の写真)
なのでその餃子の種類や、食べる時の用途により、タレも変えています。
同じ焼き餃子でも、ツマミの時とご飯のおかずにする時は違います。
最近は晩酌のツマミには、酢とパウダー状の白コショウのみで食べることが多いです。
ご飯のおかずとして食べたい時は、自家製ラー油、酢、醤油の一般ダレです。
時々、目先を変えて、甘味の少ないニンニク入りの酢味噌を作り、それにラー油を加えた味噌ラー油ダレで食べる時も。
後、水餃子を作った時は、濃い目の醤油味のスープダレを作り、そこに五香粉を混ぜて頂きます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供の好き嫌いについて宜しくお願いします。夕飯にビーフシチューを作りました賞味期間間近の餃子も焼きま 7 2022/05/01 22:02
- 食べ物・食材 なぜ日本人は焼き餃子を好むのですか? 中国人の友人が、日本の焼き餃子は美味しくないと言っています。 11 2022/09/04 19:19
- 食べ物・食材 クリームシチューに餃子を浸しながら食べますか? 2 2023/02/10 13:30
- 飲食店・レストラン 飲食店について 餃子の王将行きたいのですか、味的におすすめですか?メインで餃子、など食べたいですか、 5 2022/05/12 07:59
- その他(ニュース・時事問題) 餃子の王将の餃子 4 2022/10/28 08:26
- その他(料理・グルメ) TVで紹介された品や話題になった品 教えて貰った品 1 2023/03/16 14:41
- 食べ物・食材 市販の餃子のタレ、ミツカン餃子のタレって開封後いつまで食べれますか? 4 2022/10/28 07:47
- 食べ物・食材 女性に質問。餃子はひと口で食べる?2口?普通の大きさの餃子で。 2 2022/06/16 15:33
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃カメラの後なのでなるべく胃にやさしい食べ物で疲労回復効果のある食事を取ろうと思っています何かお勧め 5 2022/09/12 15:14
- ファミレス・ファーストフード 大食いについて たこ焼きと餃子どっちの方が重さで多く食べれますか?まだたこ焼きと餃子どっちも食べた場 3 2022/05/13 05:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ハヤシライスの2日です。 白い...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報