アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グループホームがアパート数部屋を借りてくれるのですが、いまいちグループホームが分かりません。
これは普段の生活にサポートが必要ってことですか?
それとも社員寮のような感じですか?

A 回答 (2件)

いろんなケースがあるから、


対象のグループホームに聞かないとだめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんあるみたいですね。

お礼日時:2021/05/03 02:15

まずは自分でできるだけ調べてみたら?


https://www.ghkyo.or.jp/greeting/whats-grouphome
我が国での生れは主に認知症を患った老人の介護施設。
滞在型(住み込み)と通所型(通い)に分かれる。
昔と違い核家族化した中で常に監視しないと事故が起こりかねない認知症の老人は、家庭で世話をするのに限度がある。
家族が無理をすれば共倒れになりかねない。
介護に関する専門知識も必要だろう。

滞在型の形態として寄宿舎。
各入居者が自分の個室を持っている。
部屋には何も無し、もちろんミニキッチンもトイレも無い、単に「部屋」。
リハビリや食事などでは職員が部屋へ声をかけて、歩ける入居者は自力で、そうでない入居者は車椅子などで移動してもらう。
ほとんどの入居者は自分の世話ができないため、トイレや入浴にも介助が必要。

もう少し程度が重くなれば特養など老人ホームもある。
ただし特養は待機が大変に多く、入居するにも要介護のランクが高くないと待ちすらできない。

もう少し程度が軽ければサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)もある。
こちらは寄宿舎形態ではなく普通のアパートやマンションと同じ。
自分で食事を作り身の回りのこともする。
ただし万が一のために看護師が常駐したり、ドクターへのホットラインもあるはず。

>グループホームがアパート数部屋を借りてくれるのですが
 ↓
グループホームを運営している社会福祉法人がアパートを斡旋するわけ?
なぜ?
何か質問者にメリットあるの?
質問者は何をしたいの?

精神薄弱者施設でも建物の構造や生活はこのグループホームと同じだよ。
精神薄弱者も認知症も介護や監視(保護)が必要なのは同じ。
精薄施設は各入居者が部屋を与えられている。
こちらは個室だけでなく二人部屋を見たことがあった。
老人向けと違うのは自傷を含むケガや事故の予防で持ち込めるものが制限されるのでは?
テレビなど家電も危険かも知れない。
ペンなど鋭利なものもダメだろう。
(他の入居者を傷つけかねない)

ちなみにグループホームは施設利用料で20万弱/月がかかるよ。
貧しいお年寄りにはハードルが高いかも知れない。

質問者、外に働きに行くんだっけ?
グループホームや精薄施設は入居者を外に出さなないからね。
危険ゆえ。
特に今はコロナ禍のため入居者と外部を完全に遮断しているはず。
面会すら難しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でもいろいろ調べましたが、ここまでは調べ切りませんでした。
古いアパートを親戚の代わりに「近い」ってだけで管理しているのですが、空き室だらけで困っていたら、グループホーム経営の会社が数部屋探していてどうかと打診がありました。
詳細効いてももう少し前向きにならないと話が進まないらしく、そうなると断ることも厳しいので調べていました。

一般の人が困ってしまうのでは入れられないです。

お礼日時:2021/05/03 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!