アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受験について相談です。高3で機械工学志望です。
志望している大学は都立大学です。
受験について相談です。高3で機械工学志望です。
志望している大学は都立大学です。 私は、一年の頃から、偏った勉強をしてしまっていたので、数学と物理は偏差値60より下回ったことがなく、自信があります。一方で化学と英語は、偏差値55くらいです。
都立大学システムデザイン学科機械工学は2次試験が数学と物理だけなようですが、英語と化学はどのような勉強をすればいいでしょう?
また、数学と物理はこのままやっていったら、
数学は夏までに青チャート 物理は名門の森が終わりそうなのですが、ペースは十分でしょうか?

また、最近、名古屋工業大学も2次に化学がないと知ったのですが、都立大学とどっちの方が難易度が高いですか?
東京都に住んでいるのですが、将来は地方に住みたいと考えているので、同じくらいの難易度であれば、名古屋工業大学を目指したいと考えています。

A 回答 (4件)

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou …

PC版で確認してください。共通テストが終わった後のデータネットのデータです。

東京都立
機械システム工
B判定の得点(900点換算):670点

名工大
機械工
B判定の得点(900点換算):670点

同じくらいでしょう。
    • good
    • 0

東進は、たぶんあてにしない方が良い。

駿台も。
受験者数がたぶん少ないから。
受験者数が一番多いのが進研で、次いで河合。
志望校からして、河合メインで進研も参考にするくらいで良いでしょう。
特に進研は、苦手科目や共通テストのみの科目だといい指標になるかもしれません。
ご存じのようですが、模試によって偏差値の出方が違うので、ランク表等々は各々の会社の物を使ってください。
まぁ、誰某先生のこの研究、というのでは無さそうなので、その辺りの受かる大学を受けましょう、ということで良いのではと思います。
しっかり学力を伸ばし、より良いところを受ける、という方針で良いと思います。
どこの大学がどうだろうといくら言ったところで、大学で勉強してみてこんな分野が、なんてことになってみないと、果たしてどの大学が良かったのか、は判らないと思います。
その分野は首都大の何とか先生が、電通大のこの先生が、なんてこともあるかもしれない、東大東工大の大学院に進学しましょうなんてこともあるかもしれない。
出題難易度云々も、相性の問題があるでしょうし。
同じ偏差値で、出題難易度が高く合格最低点が低いところ、出題難易度が低くて合格最低点が高いところ、などあって、自分は前者の方が得意だとか、そんなこともあるだろうから。
一般論を探してもあまり意味は無いし、そのレベルで、名古屋の子が東京の同レベルの大学を目指すようなこともあまり無いのでしょうから(その逆はもっとかも)、比較した事例が少ないだろうし。
    • good
    • 0

> 名古屋工業大学を目指したい



実家から通えない大学に行く場合、余分な生活費が300~500万円くらいかかりますが、それでも?
机の上に300万円並べてみればいい。何が買えますかね。
たかだかそんなことのために、パァーッと使っちまいますか?
いや、大金持ちなら十分ありだろうと思いますが。

で、偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えてください。
進研と河合とで雲泥です。
青と名問は、そのレベルの大学なら十分だろうと思います。
河合なら偏差値も超えているのでは。
英語化学は二次で使わないなら、共通テスト対策でしょう。
それと私大をどうするか、でしょう。
理系の英語はそんなに難しくないだろうと思いますが、理科大辺りなら、共通テストよりは難しいのではと思います。
英語も化学も、二次で使うこともうっすら考えて勉強しておく方が良いように思います。
二次教科がどれもボーダー偏差値を超えてないと受からない、というルールでは無いので。
共通テストに全振りしたところで、当面すべきことに変わりは無いだろうし、英語はたぶん私大で使うわけで。
いや、それが進研の偏差値ならまた話が変わるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

進研模試なら、数学物理偏差値70 英語化学偏差値60です。
上のは、河合や東進の偏差値ことを書いてます。
模試の名前を記入せず、すみませんでした。

お礼日時:2021/05/14 17:34

このままの質問内容を、学校の進路指導の先生に聞かれるのが一番だと思います。

質問者の方に合った内容の答えが得られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!