dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電磁気学の問題で2本の十分に長い、細い導線が間隔dで平行に置かれている。この導線に電流を流した時に長さlあたりの相互インダクタンスを求めよ。

という問題がありノイマンの式を用いていました。
私は片方の電流による距離d離れた部分の磁束を求めて解こうとしていたのですが、どうやらやり方が違うようです。なぜ私のやり方ではできないのか教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

ノイマンの式でなく、鎖交磁束で求める方法は下記のとおり。


第17図、ページの最後。
https://jeea.or.jp/course/contents/01157/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!