プロが教えるわが家の防犯対策術!

(以下状態の方:A君)に対して福祉事務所職員の方が次のような行為をしてる場合、黙認するべきだと思いますか。


(福祉事務所職員の行為)
①A君から遠慮なく質問したことに対して、不明瞭で貶した対応をされる。

②A君の精神的な病状を知ってるためなのか、
そっけない回答ばかりされる。

(福祉事務所職員の言動)
①次のA君の行為に対して、『だからそれ前にも言っただろうがボケ』と言う言葉で攻撃してくる。

(A君の行為)
生活保護の不正受給とならないために、事前に不明点について調べた上で、次のことを質問されたとのことです。

(A君から福祉事務所の職員に対して質問したこと)
•官公庁向けのホームページを参照し、分からなかったこと。

(A君の特徴)
(状況)
生活保護が受理されてるものの、生活保護受給は開始されていない。

生活保護受給申請時期:
2021年3月10日~2021年4月25日の間

健康面について)
うつ病を患ってる。

(A君が抱えてる困りごと)
福祉事務所の職員の対応に不満を持ってるものの、
我慢してる。

(我慢してる原因)
福祉事務所の職員へ相談したとしても、精神的な病状を理由に、相手にしてもらえない。

(仮に生活保護受給されたとしても、)
福祉事務所の職員へ正直に相談した場合、
生活保護自体切られてしまうのかどうか、
懸念してる。

質問者からの補足コメント

  • (この投稿について)
    すべて私ではなく、私の友人A君についてです。
    そのため、誤解されないようにして頂きたいです。

    (私が投稿した経緯)
    以下懸念点により、投稿いたしました。

    (懸念したこと)
    1)A君自身が弱い立場であり、周りで相談できる状況ではなかった

    2)A君自身で直接次のような機関へ相談できなさそうだったこと。

    (相談機関)
    ①総務省の行政相談

    ②法テラス
    ③法務省の人権相談

    3)私側でA君に対して、的確なアドバイスできる自信がなかったこと。

      補足日時:2021/05/15 10:55
  • うーん・・・

    『容量を得ない書き方なので、電話でも実際に会ってでも良いので相談するところはいっぱいあるので相談するのが良いと思います。
    もし、この質問の仕方で容量を得ているとお思いならば、その誤った認識が一番の障害でしょう。
    この点を解決しないと、他人との意思の疎通は難しいでしょう。』

    どういったことに対して、要点を得てないと感じたのか、説明いただけますか。

    私自身も情報不足により、うまく伝えきれてないかもしれないです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/15 11:00

A 回答 (5件)

なるほど、一行目が要領を得ない書き方だったのですね


> (以下状態の方:A君)
で??となってしまいましたが、A君の代理で書いているという点が理解できれば、言わんとして老いることは、大分理解できます ^^;

最初の一行でそれ以降に内容に対して思考停止状態になっていました。
申し訳ありません
m(_ _)m

あなたが、真面目にA君のことを考えていらっしゃることはよくわかりました。
本人以外が代理でおかしな扱い正すのは、結構困難が伴うと思います。
それに対して的確なアドバイスをできる自信は全くありませんが、私なりに方法を考えてみます。疑問があれば遠慮なくご指摘ください。
●福祉事務所の職員だと言っても、「ろくでもない仕事しかしない」人は厳に存在するので、そのう証拠を集めなければいけません。
●人としての対応の問題に関しては、多くの人は、相手が悪いと判断することには慎重です。したがって証拠が必要です。
●科学的な事実とは、反証を立てることができ、かつそれを否定できる場合に成り立ちます。反証が立てられなければ単なる意見で、立場、立場で異なって当然です。したがって科学的に正しいというような証拠を探すのが良いと思います。
●担当者は、ろくでなしでも上司や周りの人はまともな場合もありますのイで、そういう人は敵にしない方が良いですよね。
●今の日本は、口先は良いこと言って、実際はそれと裏腹なことをしなければいけない場合もあります。最近の政府や役人、マスコミに加え国民もそういうテクニックを覚えてしまった人が多くいます。これに個々に対応するには、科学的な方法と、それを理解する人を仲間にすることが大事だと思います。

実際問題としてA君があなたの善意に対応する行動をするとは限りませんが、その場合でもあなたの行動は、A君だけでなく、それ以外の多くの人に役立つと考えるべきだと思います。

頑張って!
    • good
    • 0

そういうときは


録音してSNSに投稿しなくちゃ。
そのためのSNSですよ。
文字だけじゃ信ぴょう性がないよ。

どこに相談してもそう言われるよ。
    • good
    • 2

http://prokicenu.com/osrvlep/casewoker/
↑こちらが参考になれば。。

ケースワーカーの横柄な対応って結構多いみたいです。
福祉課へ異動となって嫌々業務を行っている方も存在するみたい。。

我慢は必要だと思いますが、度が過ぎると別の病気になりかねません。
是非参考にしてみてください☆
    • good
    • 2

なぜ我慢すべきなのでしょうか?


ただ、これを市役所のお偉い方(例えば市長など)に言っても、聞き入れてはもらえない可能性は多いにあります。
なぜなら証拠がないからです。

ICレコーダーでも持たせて、その会話の情景を録音するとか、彼では無理だと思うなら、他人を装って、その状況を近くでスマホ録画をして、それを公表するとかのほうが充分その担当職員にも市役所にも大きな問題となって謝罪会見などに膨らむ可能性はありますよ。

まずは第三者が見て、「これは酷い」と納得できる証拠を得ることですね。

それがないと、ただ公務員というものに日頃から妬みがあって文句を言っている自己中モンスターとしか判断はできないでしょう。
    • good
    • 0

容量を得ない書き方なので、電話でも実際に会ってでも良いので相談するところはいっぱいあるので相談するのが良いと思います。


もし、この質問の仕方で容量を得ているとお思いならば、その誤った認識が一番の障害でしょう。
この点を解決しないと、他人との意思の疎通は難しいでしょう。

この点を理解して対応してくれる人も結構いると思います。
まずはこういうことを理解しようとすれば、相談に乗ってくれる人も見つけやすくなると思います

相談先は、
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

法テラスも趣旨とは少し違うかも知れませんが良い弁護士さんが結構多いと思います。
https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/f …
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています