dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校の先生の言葉遣いがすごく悪いです。
運良く、担任ではないのですが娘の友達の担任です。

先日遊んだ時に、娘のお友達が乱暴な言葉遣いを大声で叫びました。
その女の子のお母さんもビックリしていました。
仲の良い友達なのですが、うちの娘にも影響がありそうかなと思い学校に電話報告しました。
担任でもないのに、行き過ぎでしたでしょうか?

教えてくださいm(._.)m

質問者からの補足コメント

  • 親に聞かれたくない事を二人で話していた様で、
    こっち来んじゃねーよ!!
    と大声で私たち親に怒鳴る様に言ったのです。

    その子の担任は、いつも おい!こっち来い!
    など女の先生なのですが乱暴な言葉遣いを使っている様です。
    二年生になってからの、先生なのですが4月から2ヶ月間こんな先生と一緒に過ごしていたら悪影響しかないですよね。

      補足日時:2021/06/01 14:11

A 回答 (6件)

勘違い教員の典型です。

乱暴な言葉で話すことが、カッコよいとか児童と親しい関係を作れるという単純な考えの教員だと思います。さらに言えば、どちらかと言うと「漫画」に影響を受けたタイプのようにも感じられます。
こうした教員には、普通の常識的な社会人が「普通の教師」に育ててあげる必要がありますから、どしどし指摘をしましょう。それが、その先生もそのクラスの生徒も「育つ」ことになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
他のクラスの担任ですが、次担任になるかもしれないので気になることは電話したいと思います^ ^

お礼日時:2021/06/01 22:02

>こっち来んじゃねーよ!!


>と大声で私たち親に怒鳴る様に

担任の言葉使いがわるくても、
ふつうは、
そこまでひどい暴言はかない気もするけど。

どうなんだろ。うーん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^ - ^
もしかしたら、ストレスを抱えていて言ってみたくなったのかもしれませんね。
優等生な友達だったので、驚きでした。

お礼日時:2021/06/01 22:03

辞めさせていいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2021/06/01 22:03

どの程度、言葉遣いが悪いのかにもよりますよ。


例えば差別用語を平気で使うとか、人権を無視した様な言葉遣いだとかなら論外ですが、

例えば「お前たち」とか「ワシ」とか、その程度のことなら普通でしょう。

そもそも、教師に聖人君主を求めるのならそれは間違いだと私は思います。

小学校までは、子供にとって社会の中心は家庭ですが、学校に通う様になればそう言うわけにはいかないのですから。

お金持ちの家庭、貧乏な家庭、ガラの悪い家庭など、さまざままな人と接するのが小学校であり、そうしながら子供は社会と言うものを覚えていくのです。
逆に言うと箱の中に入れて子供を育てていく事はできないのです。

繰り返しになりますが、どの様に言葉遣いが悪いかにもよりますが、少々の事ならそれも勉強だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
たまに、他の家の方針に驚いてしまう事がありますが…
勉強になりますね。

お礼日時:2021/06/01 22:04

いいえ、行き過ぎではありません。


いわゆるモンペのように言いがかりをつけるとか、
恫喝するとかなら、問題になりますが、
報告程度ならあってしかるべきです。

ただ、反映するかは甚だ疑問かと思われますので、
機会があればPTAなどに問題提起することも
考えておかれるといいでしょう。
勿論、事実関係と言うか、日頃の言動をきちんと
証拠として記録できれば効果的ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
証拠!もし、担任になった時はテープレコーダーを忍ばせて。。^ ^
子供のお手本になる大人になりたいですね^^

お礼日時:2021/06/01 22:06

行き過ぎではないと思います。


小学生は何でも真似しちゃいますから教育上宜しくないです。今は良くてもその言葉遣いのまま成人、社会人になったらと思うと怒られるでは済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!大人になったらだれも注意してくれませんからね^ - ^
子供は、良い事も悪いことも
吸収早いですね(>人<;)

お礼日時:2021/06/01 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています