アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護師の仕事は  
実際にはオムツ換えや食事の介助が主流ですか?
便に耐えれるか疑問です。

A 回答 (7件)

ちなみに、


看護師の場合、排泄物や食事介助など一見介護職員や患者家族にでも出来そうな事でもそれをするのは、それをする事でも患者さんの状態を看護師目線で観察できますし看護師同士で場合によっては医師とも共有し対応を検討しますので、単にそれを処理しているだけではありません。看護師の勉強しているのなら理解できるかと思います。
    • good
    • 0

現役の介護職員で、私の職場にはナースもいます。



仰っておられるのは主に介護職員の仕事ですね。
しかし、介護施設などに務めるナースはそういう仕事もします。
というか、その病院/職場によって、求められることは様々ですから、必要に応じてナースの資格範囲内(医師のやるべきことはナースにはできない)でやります。

私は介護職員で、毎日のように排泄介助や食事介助をしています。

便に耐えられそうもない???

あなた、毎日のようにウンコしてませんか? まあ便秘の人なら数日に一回かもしれませんが。

慣れれば、自分がウンコするのと同じようにご利用者様の下の世話もできます。
わたしは無資格でこの仕事を始めてまだ2ヶ月ですが、入職3日目で生まれて初めて他人のお尻を拭きました。チンチンに軟膏も塗りました。

我が親、我が子にだったらできることは、すべて他人にもできます。

そこは覚悟の決めどころです。
いったんやっちまえば平気ですよ。
    • good
    • 0

看護師さんはそういう仕事はしませんよ。


病院なら看護助手がそういう仕事をしますし、高齢者施設なら介護士やヘルパーがします。

どういう所で働くかで、看護師の仕事も違って来ますので、調べてみてはどうですか?
    • good
    • 0

他の回答は当てにならないので鵜呑みにしないように。

「その業務は介護だ」とか「無資格に押し付けてる」とか…全くもって現場を知らない意見です。看護師は専門的なことばかりやってるわけではありません。中には大半を介護職なみの事をしている時もあります。

私の家族に20年以上勤めている看護師がいます。
主流とまではいきませんが、当然患者によってはあります。認知が入っている人もよく来るので。オムツや食事の介護は普通にあります。ベッドで食事をする人もいれば、詰所まで運んで世話する時も普通にあります。

排泄物なんかはもちろん手袋や消毒なんかはします。場合によっては、排泄物を塗りたぐったり、点滴チューブを勝手に抜いて赤いシャワーになる事もありますし、昼に寝て夜起きてナースコール連打されたり、ベッドから落ちるたびに始末書を書かされたり…塗りたぐったり血のシャワーはとても稀なケースですがない事はありません。

最初は誰しも不安なところではありますし、嫌なのは違いありませんが、日常業務も特に急性期は忙しいし、どこもスタッフが少なくされているので排泄物や流血にいちいち気にしていられないのも事実です。
というのが現場のイチ意見のようです。
    • good
    • 3

介護施設で勤務するとあり得ます。

    • good
    • 0

こんばんは。



>実際にはオムツ換えや食事の介助が主流ですか?

それらは仕事の範囲としては「介護」ですけども。

看護師って一般的には「免許が必要な看護(医療サポート)」の
仕事と「資格が必要という訳ではない介護」の仕事の両方を担っ
ています。

看護師免許が必要な仕事があるので、介護が看護師の仕事の中心
とか言ったら、何のための看護師なんだ、と怒られそうですよ。
    • good
    • 1

それは無資格の作業員に押し付けている。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!