
賃貸についての質問です
一年契約で契約してるのですが、契約から1年未満の退去だと家賃2ヶ月分、2年未満だと家賃1ヶ月分これって矛盾してませんか?
何が言いたいかというと一年契約なのに2年未満は家賃2ヶ月を取るところに疑問を感じています。
たとえば1年で契約の満期ってなった時に次のところに引っ越しとなると、必然と2年未満の退去で家賃1ヶ月分とられるということになります。
これって一年契約なのに、なぜ違約金を取るのか自分は全くわかりません。
語彙力無くてわかりにくいかもしれませんが、誰か相談に乗ってください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約期間と、退去連絡の日について詳しい方教えてください 1 2023/01/17 22:17
- 消費者問題・詐欺 賃貸契約の正当性について? マンション賃貸契約書には入居1年以内に退去する場合、家賃2ヶ月分4300 2 2022/07/14 18:25
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 不動産業・賃貸業 賃貸について。 すごく当たり前の事を聞いてしまいますが、例えば今住んでる賃貸が2年契約で、12月末で 3 2022/11/07 21:50
- その他(暮らし・生活・行事) 2年契約の賃貸を更新しましたが、途中で解約する場合は違約金が発生しますか 4 2022/09/22 05:24
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- 不動産業・賃貸業 事故物件であることを知らずに 物件を譲りうけた貸主は、借主と 個人間の賃貸借契約を結びました。 賃貸 3 2022/10/10 22:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日の家賃滞納の追い出しについて
-
賃借でトラブルがあって部屋を...
-
保証金について(賃貸)
-
契約更新(早期割引)と引越し...
-
家主への解約通知・・
-
9月5日に仕事で大阪→東京に転居...
-
URで世帯主が亡くなった場合
-
賃貸についての質問です 一年契...
-
アメリカの賃貸契約
-
住み人が変更
-
更新料及び解約時の日割り計算...
-
賃貸の退去ことについて。。
-
家賃が重複してしまいます
-
現在、一ヶ月家賃五万円+光熱...
-
賃貸物件の更新が近いです。引...
-
引越し時の残家賃について
-
最近住んでいる賃貸の更新料が...
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
賃貸退去で100万円!?
-
写真横ですみません。。 来週退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同居の親が相談なしに家を売却...
-
賃貸マンション退去を伝えた際...
-
賃貸の場合の家賃は当月分を当...
-
先々月急遽引越しをしたのです...
-
不動産業者の不備による、日割...
-
アパート退去時の日割り計算の...
-
賃貸の月途中での退去
-
賃貸の契約って大体が2年だと思...
-
退去月の家賃は日割り計算され...
-
とにかく今いる戸建て2階かり...
-
URで世帯主が亡くなった場合
-
2年契約だったんですが。。
-
賃貸契約 1週間で解約できる?
-
新築一年の借家を賃貸情報サー...
-
敷金について教えてください
-
同居人が出ていかない
-
賃貸アパート退去時のやりとり...
-
賃貸物件の退室日と家賃につい...
-
解約通知が2ヶ月前の賃貸物件を...
-
大家が契約更新拒絶した場合、...
おすすめ情報