アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

線形代数の行列についてです。
めちゃくちゃ初歩的質問で、的を得てない質問かもしれません汗
この式の3個目と4個目の、横一列で書いてあるのと縦1列で書いてあるものが=でAと結ばれてますよね。
これってmが1の場合と、nが1の場合書いてるんですか?
なんか=で結ばれてるからよく分かりません、それぞれmとnどこに行ったのかなって…。
どういう意味なんでしょうか?

「線形代数の行列についてです。 めちゃくち」の質問画像

A 回答 (6件)

>的を得てない質問かもしれません汗



日本語の誤用。

「当を得ていない」(道理が通らない)
あるいは
「的を射ていない」(うまく要点を捉えていない)
のどちらかが正しいです。
表現が混在しています。

当を得る

https://kotobank.jp/word/%E5%BD%93%E3%82%92%E5%B …

的を射る

https://kotobank.jp/word/%E7%9A%84%E3%82%92%E5%B …

受験生なら、特に注意しましょう。
(理系私大で受験に「国語」はないかもしれないけど)
「よく使われるようになったから認めようか」という意見もあるようですが、一応「本来は違う」と認識しておきましょう。
    • good
    • 0

皆さんの説明しているとおりなんだけど...


そういうことは、出典の文章の前後に書いてあったはず。
なぜ、説明を読まずに式だけ取り出して
式の意味が解らんとか言ってるの?
その読み方では、たいていの数学の本が解らないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違う単元での説明なので前後にその説明がないんです。教科書遡ったんですけどその箇所を見つけられなくて、テストも近いので質問しちゃいました!

お礼日時:2021/06/07 14:24

例えば


A=
1 2 3
4 5 6
7 8 9

なら

a1=
1
4
7

a2=
2
5
8
a3=
3
6
9

a'1=1 2 3
a'2=4 5 6
a'3=7 8 9
    • good
    • 0

先程回答した者です。


お礼内の質問について2つともその通りです。
正しく理解できています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました!本当にありがとうございます!

お礼日時:2021/06/07 14:21

行列はベクトルを並べたものと捉える事があります。


例えば今回の式の一番右の項はn次の横ベクトルを縦に並べてm*n行列となっていることを表しています。

このようにする事で、例えば一番上の行をa’1と表せますし、一番左の列をa1と表せます。太字でね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とっても助かりました!

確認なんですが、3項目は、ベクトルの分野で成分表示でa1=縦に(x y)と書くのを並べたものということですよね?
a1が↑だった場合、この行列Aの左の列が上からx、yとなるってことですか?
(語彙力無くてごめんなさい)

お礼日時:2021/06/07 04:53

a_1 とかの a が太くなっていることに注意してほしい. つまり, そいつらはベクトルだ.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/07 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!