アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過払い金が発生していたと仮定して、かかる手数料というか費用は違うのでしょうか?
また、私の場合は裁判とかに発展することは100%ないのですが、司法書士と弁護士のどちらに相談するべきでしょうか?

A 回答 (4件)

多くの弁護士会、司法書士会では、


弁護士の相談費用:30分で5,000円+税
司法書士の相談費用:30分で2,500円+税
とかって基準になってます。


> 過払い金が発生していたと仮定して、かかる手数料というか費用は

印紙とか通信、郵便の費用は同じですが、相談料や事務手数料が、弁護士の方が高くなりがちです。

> 司法書士と弁護士のどちらに相談するべきでしょうか?

相手の債権者がまともな所か?とか、金額なんかによるかも。
司法書士は、扱える債権額に上限(確か140万円)があって、結果的に裁判になるなら対応できないので改めて弁護士に依頼するハメになったり。

> 私の場合は裁判とかに発展することは100%ないのですが、

金額がそこそこなら、司法書士に頼む方が良いかも。
電話帳で司法書士会調べて事情を説明して、過払い金請求の経験や実績のある司法書士がいるかどうか?手が空いてるかどうか?まずは確認してみるとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/08 06:41

それは違うでしょうね。

法定価格みたいなのはありませんから。弁護士、司法書士、一人一人違うはずです。

費用を気にするなら自分でやるのがベストです。タダですから。
    • good
    • 0

費用については、弁護士はいくら、司法書士はいくらと、規定があるものではありませんので、そのギャラについては、その人が勝手に決めることなのです。


この案件は、過払い金というくらいだから、お金に困っているんですよね。であれば、法テラスに行って、お金は無いのですけど、法的問題が起こっておりますと、相談なさって下さい。それが、あなたに必要な援助ならば、そのようにして頂けますよ。
    • good
    • 0

掛る金額なら 司法書士 < 弁護士 だと思います


司法書士の方が安いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!