プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦2人と出産予定の子供のことを考えての計算です。

毎月の自分の収入(26際)個人事業主でSE

給料 400000円
YouTube 600000円

妻の収入(26歳)栄養士
育休に入るので半分 100000円

収入合計110万円

支出(毎月)

家賃(賃貸) 146500円
お小遣い2人 60000円
電気 10000円
スマホ(楽天モバイル) 0円
ガス 5000円
水道 3000円
住民税 20000円
年金  17000円
Wi-Fi 4000円
食費 25000円
日用品 10000円
保険(2人分)27000円
赤ちゃん(7月出産予定) 30000円
国民健康保険 30000円
ウォーターサーバー 4000円
積立NISA夫婦2人 66666円

支出合計 39万8166円

差し引き合計70万1834円

以上になります。

資産は、3000万程度です。


補足として、今年からYouTubeを始めたのでその分の税金の支払いは来年度からになるので、税金の支出はまだ安いです。
YouTubeは5ヶ月目で、毎月の収益が80万〜60万程度なので最低の60万に設定をしています。
ウォーターサーバーはいらないかなと思ったのですが、赤ちゃんのミルクを作るのに重宝すると聞いたので導入しました。

家賃が高いなど色々アドバイスあると思いますので、ここは削った方がいいなどあれば教えてください。
積立NISAは今年から始めましたが今後はiDeCoとかも検討はしています。

何卒宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

すべてが適正かつ計画的なものだと思います。


YouTube60万円というのはすごいですね。
私も青色申告のフリーでしがない自営と金融投資、不動産投資を生業としていますが、毎月iDeCoで35000円、国民年金基金50000円、月掛け70000円を取り組んでいます。
火災保険、医療保険、生命保険等を含めた掛け金控除、自動車の減価償却等・・・。
青色申告控除65万円、経費を引いて毎年やや赤字着陸するため、住民税は最低水準で健康保険料は月3000円程度です。
金融投資は分離課税で利益が大きく出ると調整していますし、不動産投資は設備投資費や経費で税金を少なくしています。
生活費を事業主貸の勘定項目で毎月30万円計上し、実質的に生活費やおこずかいにしています。
毎月収入が100万円あられるのであれば、今後の税率を考えて、色々と取り組まれることを考えると良いのでは・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!