No.11
- 回答日時:
明日にでも死んじゃえば質問者本人は受け取れない。
三途の川越しにATMは連動していないだろうし。
って、雇用されている立場で厚生を不払いにすることできるわけ?
No.10
- 回答日時:
よくある結論のない質問です。
誰が正しく回答できるでしょうか?できるわけありません。
10年先の日本経済あるいは1年先にコロナがどうなるかも誰にも結局はわからないのですよ。
損するとか得するとかもいい加減な回答ですね。
人により寿命は異なります。
一緒じゃありません。
払いたくない言い訳はやめましょう。
No.7
- 回答日時:
年金が貰えなくなると言うことは、ないでしょうけど、年金て世代間扶養とか、なんか難しい言葉を使って本質をわからなくしてるけど、要は、今年金貰ってる人のお金は、今年金を払ってる人のお金で賄われるわけで、言い換えると、その場しのぎのテラ銭を取るディーラーみたいな事をやってます←親は負けない
明らかに今後少子高齢化になっていって、年金の給付水準は下がるのに、保険料は上がり続けるます
そーなったとしても、知らんがな、そう言う制度で終わってしまう、いかにも破滅的な制度を強制加入させるのはどうかと思います
No.5
- 回答日時:
八丁堀の旦那というのは嘘つきなんで無視して結構です
まず現在日本が抱えているのは年金ではなく保険です
年金についてはある程度のところまで見通しがついてきたので問題はありません
まあ払いたくないと言うならば日本から出て行けば良いだけの話ですからどうぞ出て行ってください
No.3
- 回答日時:
社会はいつどう変わるか誰にも分からないから、昔からこの手の不安はみんなにあります。
だけど、日本国籍、日本在住なら年金に入るルールだから払うしかないです。
もっとちゃんと年金とか退職金とかもらえる仕事に我慢して就いていれば良かったと後悔する60代の私です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
特別支給の厚生年金について
-
働きながら障害年金はもらえる...
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
別世帯となっていることについ...
-
国民年金基金の支給額について
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
年金はすでに受領していますが...
-
なぜ日本の年金制度は自営業の...
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
年金の引き落とし口座の変更方法
-
悠々自適な年金生活、といえる...
-
まともな回答
-
日本人が外国に住んでたら国民...
-
障害年金 額の改定請求につい...
-
年金
-
奨学金について
-
大人になると国民年金?という...
-
任意の年金で、なぜ男女で掛け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
特別支給の厚生年金について
-
別世帯となっていることについ...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
将来、年金が貰えない可能性は...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
働きながら障害年金はもらえる...
-
国民年金だけで生活出来ないのでは
-
5000万の預貯金で月170000円の...
-
年金支給日に郵便局の窓口は混...
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
2024.06.28付 個人純資産額 143...
-
「年金額仮計算書」と「年金再...
-
教えて下さい! 障害者特例の年...
-
事前連絡
-
特別支給の老齢厚生年金の支給...
-
ちょっと、お尋ねします。 今月...
おすすめ情報