
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
勉強量なんて無視して800万円ぐらいは欲しいんじゃないでしょうか。
で,その800万円の年収ですが,使用人司法書士(他の司法書士に雇われて”使用人として働く”司法書士)ではちょっと難しいかもしれないです(僕の同僚でもそんなにもらっている人はいないと思われ,実態はその半分程度じゃないかと思う)。
とはいえ開業司法書士では,固定費等の問題にも頭を悩ませなければなりません。収入だって,年間どれだけの事件をこなせばいいのか,今月はそれを達成できているのか,また来月はどうか…等々ものすごく悩むことになります。
それに「先生」と呼ばれる職業ではありますが,仕事をくれるお客さんには,それがたとえ格下であってもペコペコしなければならないし,ダンピング司法書士と比較されて「高い!」と文句を言われたり,土日じゃないとダメだとか言われて休日出勤しなくちゃならなくなったり(リーマンなら振り替え休日や代休があるけど,開業司法書士だと経営者だからそんなものはない),けっこうつらいですよ。
覚悟してきてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
歯科医師と司法書士と薬剤師一...
-
Gmail とLine を使っている司法...
-
精神障害者が行政書士になれますか
-
行政書士について
-
行政書士の資格について
-
消防から行政書士に
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
行政書士と会社役員兼務は違法か
-
行政書士は労働問題対応可能か?
-
行政書士と社労士はどちらが稼...
-
会計記帳代行の法人化
-
休業給付金申請について
-
開業する際の事務所
-
建設業許可の確認書類について
-
いきなり行政書士から、書面き...
-
英語は書士業務の強みになりま...
-
行政書士の資格で食べていけるの?
-
私は公務員で税理士の資格無い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報