プロが教えるわが家の防犯対策術!

これからバイトを始めようと思っています。今雑誌とかによく載ってるテレアポ、テレマ、テレオペなどの仕事は自給がいいのでかなり気が寄ってます。
実際その仕事をやってる人に質問なんですが、職場の雰囲気とかってどんなかんじですか?、また時給が高いのは何か訳があるのですか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



以前に2日間だけ、発信のバイトに行ったことがあります。
2日間の短期ではなく、2日間しか続かなかったんです・・・。

化粧品のサンプルを送料お客様負担で送るって業務でした。
マニュアルもあります。
でも、私には無理でした。
いきなり電話を切られる事もありましたし、お客様との会話で『そうですよね・・・』って相槌をうっただけで、
『そんな事うちのマニュアルには書いてないでしょ!!』
ってえらい剣幕で怒られまくった2日間でした。

顧客リストに基づいて電話の発信をするのですが、そのリストはある通販会社から回ってくるものでした。
掛けられたお客様は、
『なんでうちの番号を知ってるの?』
って思ったと思います。
顧客情報って、どこで漏れているかわからないな・・・って、ちょっと怖かったです。

私も1ヶ月前くらいまでは、受信業務で探していました。
受信は今でもしてみたいと思っていますが、発信はこりごりです。
もちろん、全ての発信業務がそうではないとは思いますが。


ちなみに私が2日間だけ行ったアルバイト先の時給は1400円でした。
電話で辞めることを伝えたので、お給料は貰っていません。
給料の事を言えない位、辞めたかったのだと今は思います(笑)。
    • good
    • 0

昔テレアポのバイトをしてました。


質問者さんと同じで高い時給に惹かれたからです(笑)

今まで2回やってるんですけども、1度目は地元で教材(?、それすらもよくわからない)を薦める電話をするバイトです。
コンビニバイトの時給が670円とかなのに、900円という時給に惹かれました。
名簿を渡されて片っ端から電話をしていって、とりあえず資料送付の許諾ををとるだけでした。
週3で学校の帰りだけ行ってたんですけど、1ヶ月もしないうちに辞めました。

懲りずに2度目は上京してきてからですが、某ブロードバンドのモデムを送りつける電話です。
これも時給が1300円+歩合という高給に惹かれました・・・。
結局2週間で辞めたんですけど。

時給が高くって結構な人数を募集しているテレアポはアウトバンド(発信)業務が多いです。
高時給&多人数の募集になるのは、やっぱり辞める人が多いからです。
私と同じタイミングで入った人は30人以上いましたが、私が辞める時には半分も居なかったと思います。
2週間しかたっていないのに、です。

職場の雰囲気も悪くないと思いますけど・・・私は電話が嫌いになりそうでした。
キツイことを言われるのが辛くて辞める人も多かったんですが、私はどちらかというと騙している気がして・・・。
やっぱりノルマがあるので、それを取るには口八丁なんですよね。
そういうのが辛かったです。

でも、もしかしたら向いているかもしれないですし、とりあえず働いてみたら如何ですか?
辞めていく人が多いせいか、簡単に辞めさせてくれますし(笑)
    • good
    • 0

私は受電専門のオペレーターをしておりました。

つまり、顧客から電話がかかってきて、顧客の疑問を解決するのが仕事の内容です。
受信専門でも、時給は1000円台がほとんどだと思います。やはりバイトの中では比較的高給になりますよね。
ただ、現実辞めていく人も多々いらっしゃいました。電話は顔が見えない分、きつい事を言われやすい、という環境にあると思います。テレマ業界は常に人手不足であることは間違いないです。
私が勤めた職場は、クレームが多い部署でしたけど、皆とても仲がよかったです。これは上司やリーダーの雰囲気作りによると思いますね。面接官は直属の上司がする場合が多いと思いますので、ご自身も面接受けながら、面接されればいかがでしょうか?
    • good
    • 0

職場でテレアポをやっている人たちが隣にいました。

顧客以外に片っ端から電話をかけていたので、ほとんど「うちは結構です!」みたいに断られるのですが、相手の隙を見つけてなんとか営業してアポをとらないことには仕事になりません。いつもその様子を見ていて私には無理~!と思っていました。かなりストレスがたまると思いますよ。テレアポの方曰く、ひどい断られ方とかすると始めはすごく凹むけど、段々麻痺してきて平気になってくるよ~(^。^)ですって。

職場の雰囲気はそれぞれによって違うと思います。うちのテレアポさん達はかなり雰囲気よかったですよ。ちなみに時給はそんなに高くなかったです。

アルバイトの面接に行った時に決める前に一度職場を見せてもらえないか聞いてみた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

テレマ(テレマーケティング)は経験があります。


ある企業の顧客に次々に電話して「今度○○というサービスを始めますのでぜひご検討下さい」といった案内をしました。顧客相手なのでそれほど冷たい応対はされなかったです。業務のマニュアルがちゃんとあるし、常にリーダーが近くにいて、万が一モメた場合は交替してくれるので、ストレスは感じなかったです。喋りっぱなしなのでノドは渇きますが(~_~;)
職場は普通のオフィスですが、みんな服装はとってもカジュアルでした。休憩時間には皆ワイワイお喋りしてました。
ただ、テレアポのようなセールスとは違うせいか、時給はさほど高くなかったですよ。確か1000円前後でした。
    • good
    • 0

経験者本人ではありませんが、経験した友人から聞いた話です。



彼女によると、高い時給は完全な「エサ」だったそうです。テレアポで契約などを取れる有能な人はもちろんその時給でずっと働くことが出来ますが、契約の取れない「無能」とみなされると、辞めざるを得ない状況にもっていくそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!