dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
源泉徴収について詳しい方よろしくお願いします。

転職先から源泉徴収票の提出を求められています。
5月末まで転職元で働き、6月より転職先となりますが
年収を盛っており、源泉徴収票の提出で悩んでいます。

盛った年収は月30万、5月末までなら計算上150万ですが
実際の年収は月25万程度、5月末までで実際は120万ほどです。

30万の差があり約1か月間分ですが、この点については1カ月間仕事を
休んでいた事にしようかと思っています。

この言い訳がバレる可能性はありますか?
もしあるならば、その理由を教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>30万の差があり約1か月間分ですが、この点については1カ月間仕事を
休んでいた事にしようかと思っています。
この言い訳がバレる可能性はありますか?

 源泉徴収票でわかるのは、令和3年1月から退職までの給与の支払額、源泉徴収額、退職年月日ぐらいです。勤務状態(休暇の取得状況など)はわかりません。ですから、源泉徴収票の内容から、言い訳との矛盾が生じることはないです。
 なお、先の回答者の方も書かれていますが、源泉徴収票の提出を求められているのは、転職先で前職の給与と合算して年末調整をする必要があるので、前職での支払額や源泉徴収額の情報が必要だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/28 23:55

「年収を盛っており」とは?


就職時に「前職の給与額はこれぐらいでした。月30万円でした」と会社に伝えたということですか。
この点が不明です。
不明なのでなぜウソを上塗りしないとならないのかがわかりません。

前職の源泉徴収票は年末調整するために使用するだけですから、仮に採用時の面接等での回答とずれていても問題視されるものではありません。
どうってことない問題に感じますが、ご質問者には重大な事態になりかねないことなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/28 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!