重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

00ホーム(00ホームは土地をAさんから買って家を建てた場合)からmyホームを購入した場合、単純のケースで土地の登記簿は1ー所有権Aさんから、2ー00ホームで3ーそれから購入者ではいるのですか?はいっていますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    Aが00ホームに売った後、別の誰かに売った場合どうなりますか?00ホームはどう対策しているのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/02 15:48
  • どう思う?

    土地登記に必要な書類一式は、Aから預かり保管しても(00ホームが建てたものがすぐに売れればいいですが。登記もすぐできるので)Aは売ることはできてしまい、買ったものが判決の登記で登記できてしまうのでは?どう対策していますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/02 16:16

A 回答 (2件)

建売業者から買っても、登記簿上は、Aからの所有権移転登記になります。


建売業者に所有権移転すると、登録免許税等諸費用が生じるからです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Aが00ホームに売った後、別の誰かに売った場合どうなりますか?00ホームはどう対策しているのですか?



00ホームがAから買って決済しても、00ホームは登記しません。
その為、土地登記に必要な書類一式は、Aから預かり保管。マイホーム購入者がAから買った形をとります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!