アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通り、現在同じ会社の違う店舗で掛け持ちでアルバイトをしています。

元はヘルプです。

7~8年働いている店舗(A店)で働いているときに、コロナの影響で「人手が足りないからヘルプに来て欲しい」ということで、A店の勤務(9時15分~16時30分)終了後、ヘルプでB店(18時00分~23時30分)に通っていました。

アルバイトには年に2回の査定があり、その査定でランクF~Aに分けられ、それによって時給が変動します。


A店では1番上のAランクで勤務していて、ヘルプに行ったB店でもAランクの時給+ヘルプ上乗せ(1日あたり+1hの時給)でした。残業代はありません。

半年ほどヘルプで働いた今年の2月頃、両方の店舗の店長から「正式に、A店・B店両方の所属で働いて欲しい」と言われました。

ヘルプではなくなるので、B店でのヘルプ上乗せはなくなるということです。

ただ、私としても経済的に厳しい部分があったので、「辞めます」と言うことはできず、承諾して、A店・B店両方にそれぞれ籍を置いて働くことになりました。時給はどちらもAランクのままです。

そして、半年後の今回、A店でしかやってこなかった査定をB店でも行うと言われました。
B店での時給が下がる可能性があるということです。

私としては、そもそも「ヘルプで来て欲しい」と言われて行き始めた店舗。
それなのに、籍を分けてヘルプ上乗せを解除(泣く泣く承諾。)、挙句、査定で時給が下がる可能性がある。

どうしても納得が行きません。

この査定は受けなければいけないのでしょうか?
もしここで、B店での時給が下がると言われても、呑むしかないのでしょうか?

色々調べたところ、ヘルプの場合は、契約書のようなもので特に明記がない限り、元の店舗の時給をヘルプ店でももらえる、ということは確認できたのですが、このような場合はどうなるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • B店で働き続けたいとは思っています。
    その為にはこの査定を受けないといけない義務はあるのか、受けて時給が下がったとして、それは抗議できるのか、ということを聞きたいです。

      補足日時:2021/08/02 01:28

A 回答 (2件)

ならそれぞれの雇用で独立した査定なんだから、仕方がない。

財力=1日販売利益によるからね。
    • good
    • 0

Bを断ればいい話では

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!