dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから質問する内容で、不快にさせた方すいません。ほんとに悩んでるので何か意見お願いします……

私160で40キロなんです。周りからも細すぎるって
言われるほど細いらしくて、
でも自分では、今のままじゃ不健康な身体なんです。
もう少し太らないと、健康的に悪いと思います…

どれだけ食べても増えないし、元々食べることが好きじゃないので、あまり食べない方です。
どうすれば、健康的に太れますか?

A 回答 (8件)

状態を把握する為にインボディ(体成分分析装置)でチェックした方が良いでしょう。


インボディは医療機関に設置されていますが全ての医療機関にあると言う事では有りません。
ですので個人で出来るのは体組成計で筋肉量や骨量を簡易的にチェックする事です。
体組成計は「体重計」を出して居るメーカーで探せば出て来ますし、価格もそんなに
高くはありません。
数値が低ければそれらを増やす為の食事と運動を行う事であり、食事は意識して
蛋白質を多めに摂る等。
そして一番大事なのが結果を直ぐには求めない。
「ローマへの道も一歩から」とも言いますし、「ローマは一日にして成らず」とも言いますからね。
医療機関を受診するとしたならば、インボディだけではなく管理栄養士による食事指導も
併せて受けた方が良いです。
「これから質問する内容で、不快にさせた方す」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小学生の頃、ローレル指数ってのがあって
100からが正常なんですけど、6年生の時86だったんです
生まれた時は、3800gくらいで普通でした。
だけど体は細かったらしいです。
なので子供の頃から、そういう身体なのかもしれません。

体重計で測れるんですか?!
もしあれなら、そういう体重計買って調べてみた方が良さそうですね!
ありがとうございます!

画像までわざわざありがとうございます(><)

お礼日時:2021/08/02 23:06

私は男ですが、若い頃は170cm、48kgで凄くコンプレックスを持っていました。


そこでスポーツを始めたところ食欲が増えて55kgになりました。
しかし、スポーツを止めた途端、65kg。
今では喪服のズボンがキツキツで身体が重く感じます。
何か軽いスポーツから初めて見ては如何でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スポーツをすること自体は好きなので
何か軽い運動からでも始めてみようかと思います!

お礼日時:2021/08/03 00:51

160で40は確かに痩せすぎだわ。


体力、筋力、内臓機能の低下、ホルモンバランス悪化と良いことないですよね。
特に痩せすぎ女性の場合は将来的に骨粗鬆症になるリスクや程度がめちゃくちゃ高くなるからね。
骨粗鬆症→骨折→入院→寝たきり→痴呆→死亡 ってのが黄金パターンだから、早いうちにどうにかした方が良い。
太り過ぎも良く無いけど、痩せすぎも良くない。

さて、痩せすぎな人に多い例は、運動不足、偏った食事、食事の時間、摂取カロリー。
結構この中に原因がある人が多い。
食事は一回にたくさん摂れないだろうから、1日に5回から6回に分けると良い。
もちろん栄養バランスと摂取カロリーを考えて摂ること。
成人女性の1日の摂取カロリーはだいたい2000から2400カロリーくらい。
んで、大事なのが運動。
とりあえず筋トレとジョギング。
水泳なんかも良いんだけど、コロナの状況だと難しいかな。
そして、この運動の後45分以内に食事を摂ること。
そうすると食べた物が筋肉とかになりやすいから、体重も増えやすい。

目標はプラス11kg!
160で51kgだったら、美容体重として丁度良いくらい。
医学的な適正体重だったら、プラス16kgで56kgを目指しましょう。

急激には良く無いから、数ヶ月かけて目標に達するようにすると良いですよ。
がんばって!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

運動は好きなんですけど、全然してません。
部活も帰宅部です!
大人になって困るの自分ですよね。
病気になってからじゃ遅いですし。
目標体重、まずは45くらいにして
次に50台を目指します!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/02 22:52

まず質問者さんはガリガリな体型じゃないかと思うので太るというよりは筋肉をつける方が先でしょうね。

どのくらい食べているのか分からないですけど、普段食べていない人だと消化吸収も強くなさそうですから食べた分丸々栄養になっていないかもしれないですし。

食事では炭水化物、タンパク質、脂質、ミネラルにビタミンをまんべんなくとって、食べるときはしっかり噛んで食べましょう。タンパク質ミネラルビタミンを多めに体作りをしましょう。運動も適度にやって体がエネルギーや栄養を必要とする状態に持っていけば自ずと体は出来上がっていきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私噛むの多分すんごい早いんです!
だから、それもあるんですかね。?
食べる量は圧倒的に少ないと思います。
バランスよく食べるように心がけます!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/02 22:50

では、和食で米をたくさん食べてください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お米沢山食べます。ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/02 22:38

全く同じです。

私は162センチ42キロです。細すぎる、みっともないと親などから言われますが、どれだけ食べても何をしても太れずにいます。
しかし、筋トレをしたら筋肉量で体重が増えました。もちろん食べる量も増やしましたが太るとまでは行きたくなかったのであくまでも健康的な食事を量を増やして摂りました。
おすすめです。
あとは冬になれば勝手に多少太ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

筋トレとかいいですね!
しゅっとしまったかんじのくびれとかも
はっきりでた身体になりそうですし!

お礼日時:2021/08/02 22:38

痩せてて不健康って事はあまりないよ


バランス良い食事取ってればそのくらいの体重でも大丈夫
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食事はきちんととってます!
睡眠もしっかりと。
ですが、ご飯食べるのがめんどくさくて
お昼はいいやーみたいな時はよくあります。

お礼日時:2021/08/02 22:34

毎日ラーメン定食とかチャーハン食べると太るけどな普通

    • good
    • 2
この回答へのお礼

唐揚げとか、ラーメンとかファーストフードとかお菓子とか食べ物はあまり好きじゃなくて、
野菜とか和食がすきなんです…

お礼日時:2021/08/02 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!