アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建売新築 バタバタ音
強い風が吹くと壁からバタバタ音がします。住み始めて7か月です。ハウスメーカーにはスマホムービーで撮ったものを聞いてもらいましたが、施工ミスは無い、調査するなら壁剥がすから見た目が悪くなる、換気口に風が入ってるだけ、と。住宅関係に詳しい方、どうか良きアドバイスをお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 改善するとしたら、どうすれば良いですか?35年のローンがありお金はありません。見た目も悪くはしたくありません。外から釘打つしかない、とハウスメーカーから言われましたが、他の方法もあるのではないかと。素人なので詳しい方のアドバイスお願い致します。

      補足日時:2021/08/13 09:54

A 回答 (10件)

第3者機関に相談するのはいいことです。

ただお金の方は、メーカーが負担すべきです。まず気密測定専門業者、工務店等に電話して、修理の見積もりをとって下さい。

最低5社以上で、会社の規模等を変える。
1社 小さい工務店や建築会社(町を歩いたり、電話帳から探す)
2社 中小規模の会社
3社 気密測定専門業者
4社 断熱材、ダクト施工を専門特化している業者
5社 その他、窓、サッシ、換気扇工事を専門に取り扱う会社

ネットでの一括見積もりは避けた方がいいです。似たような業者ばかりが来て、例外はあるかもしれませんが費用も高いです。

修理の見積もりは無料であることを事前に確認して下さい。業者によっては、調査費用、出張費・交通費を請求するところがあります。

5社目の会社に、「換気口から風が入ると、壁がガタガタ鳴りますか」と聞いてみて下さい。

色々な業者から見積もりをとっていくと、質問者様の勉強にもなります。素人考えで、素朴な疑問点を色々と業者に尋ねてみて下さい。見積書が全部揃いましたら、原因をはっきりさせた上で、見積書をメーカーに持参して報告します。普通はここまでしたら、メーカーの方でも業者を手配して調査させますが、交渉次第です。国の公的機関に相談して、紹介された業者を1社加えて、納得がいくまで、業者に尋ねてみて下さい。

最後にくどいようですが、換気口から風が入っても、壁は鳴りません。私でしたら、そのメーカーに「同じように壁の音が鳴るハウスメーカーが建てた家か、他の家を見せてくれ」と言います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

本当にありがとうございます。
あなた様のアドバイス、一つ一つやっていこうと思います。的確かつわかり易い説明に、感謝でいっぱいです。頑張ります。

お礼日時:2021/08/13 20:14

(訂正)



誤  
気密測定して基準値を下まわっていないか確認が必要です。

正  
気密測定した際の「C値」は、数字が「小さい」ほど、気密性に優れた住宅ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット見てみました。本当にありがとうございます。専門家に相談すべき事かもしれません。素人だと、うまく丸め込まれてしまい。
お金がかかつても、第三者に相談すべきだとお思いですか?

お礼日時:2021/08/13 18:59

>壁を壊さないで、なおす方法はないのかお知りでしたら…



その前に、正確な原因究明が先です。
ハウスメーカーを鵜呑みにせず、少しお金はかかっても第三者機関に頼まないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。原因究明は、専門家でなくてはわからないですね。業者さん選びも難しいのでは?足元見られて高額請求されはしないかと、心配しております。

お礼日時:2021/08/13 19:03

NO.6です。


ハウスメーカーが言っていることは、かなりおかしいです。
正しい施工をすれば、換気口から風が入っても、家の壁は鳴りません。
まず、音の原因を調べるべきです。壁の中の断熱材に問題があるのか、施工上のミスか、見た目は悪くなりません。新築なのですから、壁をきれいに原状回復するのが業者の責任です。面倒なので、色々とあれこれ理由をつけているだけです。気密測定器(送風器)など、色々な機器を使用して調査してもらわなければなりません。気密測定して基準値を下まわっていないか確認が必要です。当然、費用はメーカー負担で、工事期間中、在宅して仕事に行けない分の日当も請求した方がよろしいです。「家の気密が悪くなるとどうなるか」とネットで検索してみて、質問者様の家に当てはまらないか確認した方がよろしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイス、本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/08/13 18:58

換気口等から家屋に入ってくる外部の空気の量と、家屋から外に出て行く空気の量のバランス、気流の流れ、気密等が悪いと思います。

建築業者であれば、壁をはがさなくても改善出来ます。ハウスメーカーは頼りなさそうですので、他の業者に相談した方がよろしいかと思います。業者は検査する機器を保有しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます。
他の建築業者に頼むしかないかな?と思っていましたが、お金の問題があります。しかし、検査する機器があるという事を知っただけで希望の光が見えました。保証期間内ですので、ハウスメーカー側の施工管理ミスという事になりますか?

お礼日時:2021/08/13 18:01

何処かに職人の手抜き箇所がありますな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそう言う事になりますか?
なるべくお金をかけず、ハウスメーカーになおしてもらう方法はあるのでしょうか?

お礼日時:2021/08/13 18:07

原因、外壁から2層目に


防水シートの間に空気が上に抜けるよな作りの場合、
多少バタバタする場合がある。
シートメーカーでは推奨ピッチを決めてるが
腕が良いと思い込んでる職人が構造を理解出来ないで守らない。
高気密高断熱の家だと思うのだが
ほんの1Cm隙間でもあると空気が入りバタバタするのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。専門的かつ的確なアドバイス、大変参考になりました。お金がないので、保証期間内にハウスメーカーに直してもらいたいのですが、素人が見てわかる方法はありますか?

お礼日時:2021/08/13 18:09

>外から釘打つしかない、とハウスメーカーから言われ



てことは原因わかってるってことでは?


先の回答があっているとした場合、はためいている場所が外壁材の下端であれば、外部の納め方によっては外壁に釘などを打ち込まなくても解消できるかもしれません。

壁の下端でない場合は、やはり少々外壁に小さい穴などを開ける細工が必要になるとは思います(施工後穴埋め)。
ただ、かなり位置を絞り込めないとうまくいかないかと。

とにかく現場次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
穴を開けるしか方法はないのですね。本当にがっかりです。夢のマイホームが、欠陥を手に入れた事になるのかと思うと、ローンが重いです。

お礼日時:2021/08/13 18:11

外壁材の下に張られた透湿防水シートの端が留まっていない場所に、隙間から入る風が当たって壁の中ではためいてるのではないかと。



解消できるかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハウスメーカーと、交渉していきます。

お礼日時:2021/08/13 18:12

>強い風が吹くと壁からバタバタ音が…



外壁材は何ですか。
まあなんであっても、釘止めピッチが粗いのではないかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壁を壊さないで、なおす方法はないのかお知りでしたらアドバイスお願い致します。

お礼日時:2021/08/13 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A