アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球は「高度な異星文明」が運営する動物園なのか?

A 回答 (7件)

> 地球は「高度な異星文明」が運営する動物園なのか?



上手い事言うなぁ~。
それと様々な事に対しての実験場でもあるでしょう。
    • good
    • 0

そう思うと頷けるところは結構ありますね。


世界中のどんな文明にも「滅び」が言い伝わっているところなんか。

もしかしたら56億7千万年後にやってくる弥勒菩薩が
管理人かもしれません。
    • good
    • 0

高度な異星文明のゴミ捨て場です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐ろしいですね、なぜ私がこの世に生まれてきたのか、信じられません。
高度な異星文明のゴミ捨て場というこれは犯罪ではないのか?

お礼日時:2021/09/07 14:32

そうですね


センスあるー
すばらしい
しらなかったー
さすがです
    • good
    • 0

私が子供の頃にシーモンキーと言うのが流行りました。


何処かの高度な文明の異星人の飼っている、その様なものではないかと思いますね。

シーモンキー
飼いやすさとその姿のおもしろさに着目して、愛玩用・観賞用に改良された品種がシーモンキー (Sea Monkey、商標) の名で販売されている。

アメリカの通販業者ブラウンハット(en:Harold von Braunhut)によって1957年にインスタントライフ、1962年にシーモンキーと名付けて売り出された。品種改良した New York Ocean Science Laboratories にちなんで Artemia NYOS と名付けられた交配種または品種で、現在シーモンキーとはこれだけを指すとされている(ただし、1962年の特許では A. salina などのブラインシュリンプの卵などと記述されている)。

日本でも昭和40年代に通信販売商品としてちょっとしたブームを巻き起こし、1987年にツクダオリジナルより改めて発売され、同社の倒産後、2019年にハピネットより三度発売された。小さなプラスチック水槽に2種類の乾燥粉末と餌のセットで、テンヨー版の外箱にはアルテミアの胴体に人の顔と手足が付いたイラストが描かれていた。不思議な水生生物で、猿に似た動物だ、というので、子供の関心を引いたものである。アメリカではより非人間的な、しかし人類っぽいイラストが使われた。
 引用:ウキペディア
    • good
    • 0

そういうリドリー・スコットちっくな思考も嫌いではないですが動物園の動物達でさえ飼育員や経営者の顔ぐらいは知ってるのですから、私達もそうあるべきだと考えます。

「地球は「高度な異星文明」が運営する動物園」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だったら、本当のことは教えない。 だって、それじゃ面白くない

お礼日時:2021/09/07 14:34

かもしれないですね。


水槽の中の熱帯魚は、自分たちが観賞用だとは思いもしてないでしょうから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!